サントリーの機能性表示食品に格上げされたオールフリーが抽選で1000名に当たる。~1/12。
公開日:
:
抽選で当たる
サントリーの機能性表示食品に格上げされたオールフリーが抽選で1000名に当たる。~1/12。
いつの間にかローズヒップ由来ティリロサイドが含まれて、
内臓脂肪を減らすという、オールフリー「機能性表示食品バージョン」が抽選で1000名に当たります。
何故かこの手の内臓脂肪減少効果においては、「腹部内臓脂肪面積変化量」が評価されており、
体重での評価は行われないのが謎。
確かに統計的に優位な差は出ていますが、だったらそもそも、面積量ではなく、
体積量またはkgで比較すべきではないか?という質問に大人は答えてくれないようです。
■ 賞品・当選者数
「からだを想うオールフリー(350ml×6缶)」
【応募受付期間】
2020年12月24日(木)9:00~2021年1月12日(火)23:59
興味ある人は応募しておきましょう。
スポンサーズドリンク
Comment
機能性表示食品は「機能」がある証拠があれば、「効果」があるかどうかは問われないので、いいのです。
それはある意味トクホも同じ
特定保健用食品→消費者庁長官が承認、時間やお金がかなりかかる
機能性表示食品→事業者の責任で表示、時間もお金もそこまでかからない
だから同じ成分でもトクホと機能性表示食品に分かれてるものも多い(難消化性デキストリンとか)