フラットデザインの三井住友カードの致命的な弱点は「財布から取り出しづらい」こと。
管理人は最近、永久に年会費無料の三井住友カードにあこがれてVisaカードを発行しまして、
1-2週間で届いたのですが、擁護しようもない致命的デザインに気がついたのでご紹介。
これがそのへんのバズやらアクセスを狙ったブログなどであれば、
「新デザインの三井住友カードの致命的弱点、それは・・・」などのタイトルで、
女が驚きor口を抑えているしょーもないフリー素材でよくわからないことを喚き散らし、
最終的に「いかがでしたか?」などで終わるクソページなのですが、
管理人はまどろっこしいことは嫌いなので、単刀直入に書きますね。
三井住友カード、これ、財布から取り出しづらいのです。理由はエンボスがなくて爪が引っかからないから。
三井住友カードの担当者、ごめんなさい。でもこれがこのデザインの真実です。
はい、管理人の財布のカードスロット:
これが管理人の財布を占める四天王です。上から順に解説すると、
カード種類 | 内容 |
①みずほ銀行 | 最近ATM手数料改悪で名を馳せました銀行です。 乗り換え先として住信SBIネット銀行、ソニー、新生銀行がおすすめですが、 乗り換えの手間がめんどくさくて未だに乗り換えていません。 外出自粛で外出の機会が減り、言うほど外に出ていないせいでもある。 |
②三井住友カード | 憧れのあの三井住友カードです。コピペにもなりました。 最近届いたのでVisaタッチとかが嬉しくなり、ついつい使ってみたくなりますが、 Visaタッチを知らない外国人店員に「そこにかざしてもダメね、カードは挿すものよ」 とか言われてイライラします。しばくぞ。 |
③セゾンカード | たまにセゾンカード割引が受けられるから持ち歩いています。 |
④リクルートカードプラス | 還元率2%、言わずとしれた神カードですが、新規募集は停止済みです。 |
将来的に①みずほ銀行キャッシュカードは住信SBIネット銀行、ソニー、新生銀行などに変更してもOK。
②三井住友カードも楽天カードなどに買えてもいいかな。
③セゾンカードはたまに行楽地で割引があるので入れています。エポスカードなどでもいいかも。
④リクルートカードプラス。こいつは最強。最後まで生き残るでしょうね。
三井住友カード新デザインの弱点
さて、上記画像をもう一度見てみましょう。
管理人のこだわりとして、常にクレジットカードは名前が上に来るように並べています。
たまにいる「紙幣は同じ方向に並べるおじさん」ではありません。
これには合理的な理由があって、
名前のエンボス加工(凹凸)に爪を引っ掛けてカードを取り出しやすくするため、
です。
横から立体的に見た感じはこれ。名前にはモザイクを入れているので分かりづらいのですが、
三井住友カードは表も裏もフラットデザインで、本当に凹凸がありません。
最初は管理人も三井住友カードかっこいいなー(棒)と思っていました。確かに決済キーとなる番号16桁や、
有効期限を表にデカデカと表示するだなんて、クレジットカードはとしてスタンダートとなる一般的なデザインを
考案したら、セキュリティ担当としてこいつ落第だろうな、と思います。
セキュリティの専門家は重要な情報をそんなところに配置しないぞ、と。
三井住友カードは裏面にこの16桁番号を配置します。裏面に配置するとダサくなるのですが、
番号なんて持ち主からすると、16桁の番号なんてどうでもいいので、これはこれでありかな。
どうせ覚えないし。
ただ、名前のエンボスだけはなくなると困る、というのが今回の新デザインで痛感しました。
理由は上に書いたとおり「爪で引っ掛けて財布から取り出せない」ためです。
そこだけは三井住友カードに考慮いただきたいところ。とは言え、今更元に戻せないでしょうね。
このデザインで上司に決裁を頂き、デザイン会社、カードのエンボス製造会社含めてあまりに多くの人間が
動いていますからね。
さて、興味ある人はカードを作ってみましょう。財布から取り出しづらい以外は普通のカードですが、
還元率が神がかっています。4万円まで20%まで、合計8000円分還元キャンペーンを開催中です。
関連記事:三井住友カードが新規申し込みで支払い上限4万円で20%まで、8000円分還元キャンペーンを開催中。コンビニやマクドナルドは常時5倍。マスターカードも復活。
| ニュー節約速報
むしろ、エンボスレスの方が財布やカードホルダーが嵩張らなくて便利だと思っていました。
エンボスに爪を引っかけるなんて使い方初めて聞いたので驚きです。
まじかよ・・・いっつも引っ掛けてたわ
ネタ切れですか?
らしくない
さすがにGWはネタないぜ
>確かに決済キーとなる 有効期限を表にデカデカと表示するだなんて、クレジットカードはとしてスタンダートとなる一般的なデザインを考案したら、セキュリティ担当としてこいつ落第だろうな、と思います。
有効期限は店側としても確認したいので、必須(少なくともインプリター時代は)。
セキュリティー上、理解できないのはのは、セキュリティーコードがたった3ケタな事と、それがカードに記載されている事。何であんな設計にしたのだろ?
さすがにクレジットカードの最初の発行社は発狂者の集団だったとは思えないし。
インプリたーは流石に滅多に見ないし、(クラスタになりそうな夜の店ではまだある?)無視していいのでは?
クレカ会社としては無視できないのか。
カード決済の裾野を広げる上で「カード上にすべての決済情報が書いてある」というのは当時は必要だったんだろうね。
マイナンバーカードのパスワードを忘れる人が多いのと同様に、カードごとに3桁数字なんて覚えてられないだろうし、
忘れる人数が増える分、カード会社としては対応の手間が取られる。
あ。
Visa LINE Pay クレジットカードがなんか使いづらいって思ったらそういうことだっか。
すっきりしたわ。
これめちゃくちゃわかるわ
三井住友の新デザインは持ってないけど、他のエンボスないカード、例えばau WALLETとかもエンボスないからめっちゃ取り出しにくいんだよね
つまみ出そうにもつまみにくいし
確かにツルペタですもんね(笑)
引っ掛かりが無いよね。
そんなにはっきり言わなくても・・・
あ!?何でもないよ!
管理人さんのおっしゃる通り、確かに掴みにくいし財布にひっつきやすい。
カードの上端と下端に滑り止めの突起が欲しいな。
とりあえず、カード下端にセロテープで耳を作って貼っておいた。
モノマスターの財布買わなかったんや。私は買ったょ。私の財布はまさにキャッシュレスじゃなくてキャッシュない財布だから、管理人さんは意外にキャッシュ多くてビックリ
そりゃこの国で一番強いのは現金だからね。モノマスターのはうーん。
普通逆に入れないし爪切ったら数日取りにくいし何いってんだこいつ状態
いいからやってみ。
ケースとカードの間に指突っ込んで摩擦で取ってるから取りづらさを感じたことはないな
dカードとかと比べると明らかに安っぽい。お金無いんでしょう
電気自動車が静か過ぎて事故が起きるみたいな感じだね。カードに凹凸を付ければ解決するけど費用対効果が薄くてやらないだろうな。
決済に必要な情報が、片面に集約されてしまった。
カード番号、セキュリティーコード、有効期限。
何か危険を感じるなぁ。
情報を片面に集約するなら、ホログラム等で簡単に読めないように配慮が欲しいね。
コメント読んでると、手がいつも汗でわりとベタベタしているタイプの人にはわからない感覚なのかもと思った
管理人はたぶん手汗が少なくてサラサラしているタイプだろうな
新品のビニール袋の口が静電気で密着していると指に水を付けたり舐めたりしない限り開けられないタイプと予想。