当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

auがテザリング料金を500円⇒無料化へ。反対意見しか無かった。

スポンサーリンク


auがテザリング料金を500円⇒無料化へ。反対意見しか無かった。

engadgetが「批判もあったテザリング料金、auが無償化に踏み切る」「批判も一部でありました。」と
報じていますが、タイトルは正しくは間違い。

批判もあった、ではなく、非難しか無かった、というのが正しいかと。
エンガジェットは「実質500円の追加値下げ」とサブタイトルですが、無理やり吊り上げた価格を無料化して、
追加値下げも糞もねーよ。

批判というと「KDDIの言い分もわかるよねー、テザリングは有料だよねー」という考えの人も、
一定数いることの状態を指すでしょうけど、そんな人はほとんど居なかったはず。


KDDI関係者とそのステークホルダー以外は「なんでテザリングというスマートホンの機能を、
ONにしただけで月額500円取るんだよ、馬鹿かな。課金の根拠はあるのか」と思っていたはず。

電気代金の基本料金を払っている人は、家の中にコンセントを自分で増設したとして、
それだけで東京電力などの電気会社は基本料金を500円多く徴収する権利を有するか?
という話です。ありえないですよね。月5GBやら7GBやら20GBやらで、すでに利用量に対する
対価はすでに払っているんですよ?

さてはて、auが6/1より新料金「新ピタットプラン」「auフラットプラン7プラス」「auデータマックス」で
テザリングの無償化を行うそうな。


無料化を行い、ドコモは元々無料ですので、残るはソフトバンクのみ。
テザリングだけで追加料金をするという暴挙はいつまで続けられるのか、ちょっと見ものです。

目次

ソフトバンクもアプリでテザリングで500円いらないかも。

もっとも、テザリングをONにするとAPNが専用のAPNに変更されるため、
キャリア側にテザリングONがバレるという問題もあります。
テザリングをONにすると、LTE通信が一瞬切断されるのはそのためです。

ということは、EasyTetherなどのテザリングアプリを通じてテザリングをすれば、
APNを変えることなく、携帯電話会社にバレることもなく、追加料金を払うこともなく、
テザリング出来るかも。対策されなければ、ですが。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
4 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

白ロムですらsimロック解除されてないと、格安simを刺すことすらできないポンコツキャリア。
同じau回線を使ったMVNOですらSIMロック解除してないと通信受け付けないのは、もう法律機能してんのかよというレベルなので、この会社は昔から無理やり仕様な体質が抜けてないなぁと思います。

> 1
> 同じau回線を使ったMVNOですらSIMロック解除してないと通信受け付けない

2017年8月以降に発売された端末はSIMロック解除しなくても、au回線を使ったMVNOで使えますよ。

> もう法律機能してんのかよというレベルなので

どの法律に違反しているのでしょうか?

auは終了予定の無いフラット20/25 Netflixで有償継続中ですね

無償の新料金プランのうち2つは上限7GB
上限20GBの旧ピタットとフラット30は廃止
MAXプランはフラット20+テザリングと税込1000円の価格差

この辺りから20GB越えのハードユーザーはそもそも少なく、20GB以下のユーザーがMAXに移っても価格差で吸収出来る計算が立ったのではないかなと
最初からテザリング料金込みの価格設定という感じで、大容量プランのテザリングから金を取る発想は変わってないように思います

4
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x