当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

gooSimsellerでウルトラハイエンド端末「AQUOS zero2 SH-M13」が価格コム10.5万⇒7.5万円の爆安。更に最大8000円引き。~4/1 11時。

スポンサーリンク

OCNモバイルONE/OCN光
gooSimsellerでウルトラハイエンド端末「AQUOS zero2 SH-M13」が価格コム10.5万⇒7.5万円の爆安。更に最大8000円引き。~4/1 11時。

NTT公式の販売サイトのgoosimsellerでOCNモバイルONEセットにて、
ウルトラハイエンド端末「AQUOS zero2 SH-M13」が価格コム10.5万⇒7.5万円にてセール中です。
更にMNPで5000円OFF、あんしんモバイルパックで3000円引きで合計8000円引き。
最大値引き時には66580円となります。激しいなぁ。

期間:~4/1 11時。

その他端末のセールはこちら。
関連記事:gooSimsellerで決算セール。iPhone7/8/XS/XRがイオシスより安い一括特価。HuaweiやAQUOS、Xperiaも。 | ニュー節約速報

価格コム最安値のお店はアマゾンで104700円。

これならば半年維持費1600*1.1*6=7788円を払ってもOCNモバイルONEの方が安い。
本当に鼻血の出るコスパ。

OCNモバイルONE/OCN光

目次

スペック:

型番 SH-M13
カラー アストロブラック
サイズ(高さ x 幅 x 厚さ) 約158mm x 約74mm x 約8.8mm
質量 約141g
OS Android? 10
CPU Qualcomm? Snapdragon? 855
オクタコア 2.8GHz+1.7GHz
メモリ RAM:8GB
ROM:256GB
外部メモリ
ディスプレイ 約6.4インチ
2,340 x 1,080 (フルHD+)
有機EL
バッテリー 3,130mAh
コネクタ USB Type-C
アウトカメラ 約1,220万画素 + 広角約2,010万画素
CMOS
裏面照射積層型
インカメラ 約800万画素
CMOS
裏面照射型
Wi-Fi IEEE 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth? Bluetooth? 5.0
NFC 対応
Felica 対応
SIM nanoSIM/nanoSIM (DSDV対応)
通信方式 LTE:B1/2/3/4/5/7/8/11/12/13/17/18/19/20/28/38/39/41/42
3G:B1/2/4/5/6/8/19
GSM:850/900/1,800/1,900MHz
生体認証 指紋認証/顔認証
防水/防塵 防水:IPX5/IPX8※1
防塵:IP6X
センサー GPS (GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo、QZSS (みちびき) 対応)
(DualbandGPS (L1+L5※2) 対応) /加速度/地磁気/ジャイロ/近接/照度
本体付属品 保証書/スタートアップガイド/3.5mmイヤホン変換アダプタ/
SIM取り出しツール (試供品)


Android最高峰のSoCであるSnapdragon855を搭載し、RAMは8GB。
ベンチマークソフトの「FutureMark、PCMark for Android Work 2.0」のスコアは10250とついに1万超え。
とは言え、更に上位には「Asus ROG Phone II」などが12000台に存在していますが、
AQUOS zero2も十分に最高峰と言えるでしょう。

ちなみにAsus ROG Phone IIも以前はgoosimsellerで扱いがありましたが、
速攻で売り切れとなりました。アマゾンでの販売は115800円となります。


関連記事:【在庫復活】OCNモバイルONEでASUS ROG Phone IIがいきなり11.5万円⇒8.8万円の激安セールで速攻で売り切れ。RAM12GB/ROM512GB、SD885Plus、6.59インチ、ウルトラハイエンド。 | ニュー節約速報

そう考えると、手に入りやすい(割と)安めのハイエンド機種ということで、
AQUOS zero2を選ぶのもありかと。

ドコモ版は一括87912円。

ドコモオンラインショップでのAQUOS zero2 SH-01Mはこちら。

スマホおかえしプログラム適用時には58,608円(2,442円×24回)となりますが、
端末返却が必要ですし、正直微妙。

初期契約解除に伴う端末価格とは:

ちなみに、契約から8日以内に解約すると、初期契約解除に伴う端末価格ということで、
数万円にものぼる違約金が別途徴収されます。

なお、8日経過後の解約違約金は1000円に減額されます。
楽天のgoosimsellerに初期契約解除の違約金一覧があります。

OCNモバイルONEのページにも「初期契約解除制度」として8日間と設定されています。
OCN モバイル ONE(『重要事項』のご案内) | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま

というわけで、最低でも8日間は維持する必要があります。

そしてOCNモバイルONEは即解約に非常に厳しくなっているので、
しっかりと維持してあげましょう。せっかく契約したのだし、SIMは適当にタブレットなどに挿して遊んでみるのも面白い。

半年維持したほうが安い。

そもそも、OCNモバイルONEは月1180円(税別)で維持可能ですので、仮に半年間維持すると
初期契約解除に伴う端末価格が必要ないのであれば、1600*1.1*6=7788円。

そもそもOCNモバイルONEは初月無料ですし、即解約するよりも維持したほうが、
初期契約解除に伴う端末価格を払うよりお得かと。
OCNモバイルONE/OCN光


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
4 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

大出血大サービスですね。志村は、端末で儲ける気はさらさら無いのでこういう値段で出せるのですよね。
その代わり通信契約の即解約者は、例外なく出入り禁止になりますけどね(笑)
どうしても短期解約したいなら、30GBで初月含めて2ヵ月維持すれば文句言われないかもね。

ハイエンド(ただしカメラは除く)

シャープの有機ELは品質が……
てかzeroシリーズは高級試作品だよね

高級”試作品”

確かに。

4
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x