当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

【東京編】ボルダリングジム レビューまとめ。広さ・ウォールの高さ・グレード感・客層・清潔さ・更衣室・貴重品ボックス有無・リード壁有無・周辺施設

スポンサーリンク


【東京編】ボルダリングジム レビューまとめ。広さ・ウォールの高さ・グレード感・客層・清潔さ・更衣室・貴重品ボックス有無・リード壁有無・周辺施設。

前回の初心者向けボルダリングの始め方の記事に引き続き、都内に無数に散らばるボルダリングを
管理人が実際に行ってみてレビューしました。なお、一部行ったことないけど行ってみたいジムも含んでいます。
なお、グレードにおける「1ノッチ」とは、1段階の差、例えば4級の5級の差のことを指しています。

なお、金額や営業時間は載せていません。そんなにジム間で大差はないので。
ただ、新規登録料なしに体験できるジムは特筆事項として記載しています。

この記事、書きかけなので全部書き終わったら目次作ります。ではスタート。
※平成29年7月9日:ノボロック渋谷店を追加。
このページ、東京編なんてタイトルを付けていますが、なんやかんやで関東は制覇するつもりです。

関連記事:クーポンサイトで買えるボルダリングジムの割引券まとめ。初回事務手数料+1日券が1000円で楽しめるぞ。

目次

1 B-PUMP 秋葉原店


B-PUMP TOKYO 秋葉原店 | クライミングジム & ボルダリングジム &ショップ PUMP

改装後及び屋上レビュー記事はこちら。、
関連記事:【写真レビュー】ボルダリングジム・秋葉原B-PUMPの4F&屋上の「ブロックウォール」に行ってきた。

【最寄り駅】秋葉原・御茶ノ水どちらか 徒歩5分ぐらい
【広さ】かなり広め。東京で一番充実していると言っても過言ではないかも。
【グレード】標準より0.5ノッチ程度優しいと思われる。
【ウォールの高さ】標準。3Fがルーフ課題ありで宇宙な感じ。ただ、最大でも2級までしか無いのが
もったいない。強い人はだいたい2F右側の壁でたむろっていますね。
【清潔感】事務スタッフが営業中に掃除機をかけてウザい感があるぐらい綺麗。
【貴重品ボックス】あり
【リード壁】無し
【物販】クラッシュパッドからウェア、リュック、チョーク、トレーニング、クライミングシューズ(量多すぎ)など、
かなり充実している。下手な登山ショップよりも種類が多く、エルブレスなどの登山ショップ店員も勧めてくるレベル。
【客層】全くの初めてからDQN、刺青入りの外国人、中級~上級者までなんでもござれ。
平日昼間は空いていますが、料金が安くなる平日18時以降はサラリーマンクライマー多すぎ。
土日は混みすぎるのがちょっと難点ですね。
【周辺施設】目の前にローソンあり。徒歩1分でファミレスのCOCO’sあり。ただしいつも馬鹿混み。
【アイシング施設】製氷機あり。ただし、使う人多すぎでたまに氷切れする。

【総評】初心者から上級者まで楽しめる総合ジム。
とりあえず合コンで知り合った女の子をここに誘っておけば失敗はない、そんなジムです。
壁がザラザラでスメアリングが効き、初心者でも脚を使って登りやすいジムです。
ただし、マイシューズの人は、スメアしまくっているとシューズが削られて、
靴寿命が縮みますのでご注意を。

利用者が増えたら初回登録料値上げしたし、川崎や荻窪や川口の系列店では、
若干割引があるものの、再度登録料が必要という、商売やる気満々のジムです。

平成28年5月9日追記:秋パンに行って困るのが晩飯ですね。秋葉原方向に行くといろいろお店がありますが、
大体混んでいますし、御茶ノ水駅は何だかなぁ。。。三田製麺所とネギシしか無いわぁ。。。というのは、
管理人の舌が偏っているせいでもあります。

さて、エイジング・ビーフ ワテラス – 淡路町/焼肉 [食べログ]がかなり美味しかったのでご報告。
秋葉原方向にあるCOCO’S(いつもムカつくぐらい混んでいる)の交差点を右にしばらく直進すると、
土日祝日ならば人がほとんどいないエリアに到達します。

そこにある「エイジング・ビーフ ワテラス」で、ビール1杯+特製あか牛セット+適当にカルビやら
ロースやらを頼むと、1人4000円ぐらいで牛角ぐらいのコスパで、牛角よりもワンランク上の
肉が楽しめますので、「壁を登った後は肉に限る!」というクライマーは一度行ってみましょう。

2 エナジークライミングジム高田馬場店


エナジー高田馬場店 店舗・料金のご案内 – ボルダリング・ロッククライミングのエナジークライミングジム

【最寄り駅】高田馬場 徒歩3分ぐらい。学習塾の1階にあるという、入り口が極めてわかりにくいジム。
【広さ】標準的。これより狭いジムは個人的に好きじゃないです。
【グレード】標準的。
【ウォールの高さ】標準的。中央タワーの立体的なウォールがいい味を出している。
【清潔感】まぁ普通。
【貴重品ボックス】あり。
【リード壁】無し。
【アイシング施設】無し。
【物販】無し。
【客層】比較的若め。強い人はあんまりいない感じ。
【周辺施設】隣がファミリーマート、徒歩30秒でマツキヨあり。エナジードリンク購入が捗るな。
【シャワー】あり。別途有料ですが、足だけ水で洗うならば無料。

【総評】結構標準的なジムです。グレードも壁の高さも標準的。課題はちょっと手順を考えさせされるものが多く、
パワーとリーチだけでは解決できないものが多くあります。考えさせられて楽しい。
系列店が浦和、柏、吉祥寺、春日部に存在し、会員証は共通で利用できるのが嬉しい。

3 Bouldering studio PEKIPEKI 渋谷店


Bouldering studio PEKIPEKI

【最寄り駅】渋谷 徒歩10分ぐらい。なんやかんやで渋谷駅周辺は人が多すぎて、通過するのに時間がかかる。
【広さ】渋谷だから狭いかと思いきや、意外と標準的か、若干狭め。
ただし3階建で、トータル面積はエナジークライミング高田馬場店と同じくらいかと思われる。
【グレード】標準より1ノッチ程度優しいと思われる。
【ウォールの高さ】けっこう低め。1Fのみ標準的な高さ。
【清潔感】結構綺麗ですが、更衣室狭すぎ。本当に狭い。2人ぐらいが着替えるのが限度。
あれは本当に改善したほうがいい。
【貴重品ボックス】無し。
【リード壁】無し。
【アイシング施設】無し。
【物販】無し。
【客層】初心者多すぎ。強い人はほぼ皆無。
【周辺施設】裏路地に抜けた側にファミリーマートあり。

【総評】脚の洗い場があるのが嬉しい。隣にPEKID’Sという、子供専用ジムもあり、子連れならば楽しめそう。
実質的にグレードが優し目であり、壁の高さが高いのは1Fのみ。
必然的に人が1Fに集まり、ちょっと混みます。
渋谷で予定があり、時間つぶしに登るぐらいには楽しめるジム。
ただ、同じ渋谷のRock&Wallよりは明らかに楽しいジム。

4:Rock&Wall 渋谷


Rock&Wall Bouldering Gym | ボルダリングジム 青山 渋谷 表参道

【最寄り駅】渋谷 徒歩10分-15分。ヒカリエを抜けるルートが最短。
【広さ】狭すぎ。
【グレード】標準もしくは1ノッチ程度辛い。ほとんどトラバース課題。一応オーバーハングな壁もちょこっとだけあり。
【ウォールの高さ】低い。
【清潔感】かなり綺麗。更衣室に大きな鏡があり、ナルシズムが捗ります。
【貴重品ボックス】無し。
【リード壁】無し。
【アイシング施設】無し。
【脚の洗い場】無し。
【物販】無し。
【客層】初心者~上級者までピンきり。ただしそんなに客はいない。
【周辺施設】周りに何もなさすぎるので、補給は来る途中に行おう。
【総評】初回登録料3240円、1日利用3240円、合計6480円レンタル料混みというバカ高いジム。
ただし初回登録料は既に会員登録している人と一緒に来ると無料になり、既存会員は1人紹介すると、
利用料と相殺できるポイントが1000ポイント貰える。また、チョークは液体の高いチョークが無料で使用できます。
コーヒーサーバーがあり、1日1杯無料。味が各種選べます。

セッターが平山ユージとのことですが、カチ持ち&足無し&トラバース課題多く、
初心者には間違いなくおすすめできません。どう考えても同じ渋谷のPEKIPEKIの方が楽しいですが、
PEKIPEKIに飽きた強者が武者修行を楽しむ、そんなジムです。

4:東京ドーム スポドリ!


東京ドームシティ|スポドリ!|ボルダリング

【最寄り駅】水道橋から徒歩3分ぐらい、または後楽園駅から徒歩10分ぐらい。後楽園駅は地下深すぎや。。
【広さ】横に広い感じ。手前から奥に行くにつれて、傾斜角度が強くなる。必然的に手前は初心者、奥は上級者となる。
【グレード】標準より1ノッチ程度優しいと思われる。野球バッドなど、土地柄のホールドあり。ただしつるつるで持ちづらい。
【ウォールの高さ】標準よりちょっとだけ高め。ムーンボードあり。壁を登るとボックス窓が置いてあり、
その中に野球グッズが置いてあり、野球ファンの人は楽しめるらしい。管理人はそこそこどうでも良い。
【清潔感】結構綺麗。
【貴重品ボックス】無し。
【更衣室】広すぎワロタ。
【リード壁】無し。
【アイシング施設】無し。
【物販】無し。
【客層】初心者が多いが、奥のほうのムーンボードを打ち込む強者も2-3人はいる感じ。
【周辺施設】ローソンが1Fにあったはず。

【総評】バッティングセンターが壁もなしにすぐ隣に併設されており、カキンカキンうるさいかも。
また、バッティングセンターの客から丸見えなので、見られるのが嫌なクライマーにはおすすめしない。
あんまり立体的な壁はなく、傾斜が違う壁がずらずらっと並んでおり、結構広い。
おそらく更衣室とトイレの広さは随一。あと、一度入ると出られず、途中でコンビニに買い出しなどは行けないので、
来る途中の1Fのコンビニで買い出しを済ませてから来るべし。

5:Twall-江戸川橋店


T-WALLクライミングジム | 江戸川橋店の店舗紹介、料金、営業時間、アクセスマップ

【最寄り駅】飯田橋から徒歩15分ぐらい、江戸川橋から5分ぐらい。飯田橋から歩けばいいや、と考えていると、
思ったより離れていますよ。しかも場所がわかりにくい。
【広さ】結構広い。傾斜も立体壁もあり。玄人向け。
【グレード】標準より1~1.5ノッチ程度辛いと思われる。山手線内最難関ジム。足無し課題多し。
若い女の子はほぼ皆無。
【ウォールの高さ】標準よりちょっとだけ高め。
【清潔感】いかにも倉庫を改造しました感が出ています。
【貴重品ボックス】あり。
【更衣室】狭め。
【リード壁】11mの高さを誇るリード壁あり。山手線の内側でリードするならここかな。
【アイシング施設】無かったはず。
【物販】有り。ウェアからシューズまで、かなり充実しています。が、秋パンには負けるかな。
【客層】玄人向け。登っている人もおっさん多すぎ。
【周辺施設】飯田橋から行くと、途中でコンビニなし。江戸川橋駅周辺のコンビニで補給すべし。

【総評】グレードが都内最難関な気がするジム。かなり玄人向け。
初心者の男女がキャッハウフフ出来る場所ではなく、おっさんクライマーがゴリゴリやるジム。
強い人は、ここで鍛えよう。新たな境地が扉を開ける。
ただし、初回登録料500円と安めで、系列の大岡山・錦糸町店でも使用可能。

6:Rhino and Bird 西日暮里店


東京都内でクライミング Rhino and Bird 西日暮里のボルダリングジム

【最寄り駅】西日暮里徒歩5-8分ぐらい。住宅街の倉庫的な場所にあります。
【広さ】1Fと2Fあり。あまり広くない。2Fは初心者向けの壁の高さ低め。1Fがメインウォールで壁が都内最高峰。
落ちると捻挫を心配するレベル。1Fから壁を伝って2Fに抜けれる課題あり、かつマントリングの練習になる。
【グレード】標準より0.5~1ノッチ程度辛いと思われる。けどそれより壁の高さが怖い。
【ウォールの高さ】都内で一番高いのでは?というレベル。ただ、2つのウォールの真ん中で人間が待機しているので、
登る方も待つ方も結構怖い。凹のへこんでる部分で人間が待つ感じ。管理人はあれが好きではないです。
思っきりランジ出来ないじゃないですか。。。
【清潔感】まぁまぁ綺麗。
【貴重品ボックス】あるけど数がない。タブレットとかノートPCとか持っていかないほうがベター。
【更衣室】標準。
【リード壁】無し。
【アイシング施設】無かったはず。
【物販】有り。あんまり記憶に無い。
【客層】比較的若めの強き男が大多数、たまに女性もチラホラ。
【周辺施設】周りにコンビニなし。

【総評】なぜかジムの雰囲気と課題のづくりで定評があるRhino and Bird。
管理人はあんまりその辺のこだわりがよくわからないです。。
特筆すべきは壁の高さ。1Fから2Fによじ登って抜けた時は感慨ひとしお。
でもジム面積に比べて人の数多すぎなんだな・・・
なお、姉妹ジムの東陽町Fish and Birdも会員証が共通です。

7:Fish and Bird 東陽町店


【公式】Fish and Bird | 東京都内、東陽町のクライミングジム「フィッシュアンドバード」

【最寄り駅】東陽町から10分は歩いた気がする。
【広さ】1Fと2Fあり。合計はかなり広め。中庭があってゆっくりと休憩も可能で、木目の優しいジム。
【グレード】標準より0.5~1ノッチ程度辛いと思われる。
【ウォールの高さ】1Fは壁の高さ標準の、まぁ一般的なジム。
2Fは壁の高さ高めで傾斜が強めのビッグウォールが並んでいます。強き人は2Fで遊ぶみたい。
【清潔感】まぁまぁ綺麗。
【貴重品ボックス】結構数が多かった気がする。
【更衣室】標準。
【リード壁】無し。
【アイシング施設】忘れた。
【物販】有り。あんまり記憶に無い。
【客層】1Fは女性や初心者多し。2Fは若めの強き男しかいない。
【周辺施設】駅から行く途中にファミレスやコンビニがあるので、その辺で補給するといいかも。

【総評】上記のRhino and Birdとの姉妹店。2Fがヤバそうな印象しかない。

8:AZABU Bouldering Gym B2 麻布十番店⇒2016年春に閉店しました。


AZABU Bouldering Gym B2

【最寄り駅】麻布十番・白金高輪・田町・三田から徒歩10分。
【広さ】相当広め。まず入り口がわかりにくく、車用大型エレベーターにて地下に降りるところから始まります。
あのエレベーターうるさすぎるのでなんとかしてほしい。
【グレード】標準的。ただし、ガバ&ホールド遠目で、パワーとリーチがある人が得をするジム。
やたらゴール取りが遠く、まさにパワー系。逆に初心者用の課題が結構少ない。
初心者はつらい思いをするかも。
【ウォールの高さ】結構高めで、トップアウトウォールあり。ムーンボードあり。
【清潔感】出来たばっかりなので綺麗。
【貴重品ボックス】無し。袋に入れてジム内の壁に吊り下げるタイプ。
【更衣室】広すぎ。
【リード壁】無し。だけどスピードクライミングのちょっとした設備あり。
【アイシング施設】あり。
【足洗い場所】2個ありで嬉しい。
【物販】無し。
【客層】意外と女性もちらほら。そもそも客が少ない。
【周辺施設】徒歩1分ぐらいの距離でコンビニがありますが、ジム自体が地下になるので、
1回中に入ると外にでるのがなかなか面倒。最初から補給物資は買っていくべき。

【総評】プリペイドカードタイプなので、レジ横のチャージ機でチャージする手間が若干めんどくさめです。
初心者用の壁と、中級~上級の壁が分かれているのが嬉しい。
お互いに干渉せずに登ることが出来ます。ジム自体がかなり広めで、壁の種類も豊富なので結構楽しめます。
残念なのが、課題がパワー&リーチ系が多すぎること。この辺はセッターの趣味が出るのかもしれませんが、
出来ればいろんな課題を混ぜてくれると、登る側としては楽しい。

9:Climbing Gym SPIDER 麻布十番店


Climbing Gym SPIDER

【最寄り駅】麻布十番から徒歩5分。
【広さ】結構狭い。
【グレード】0.5-1ノッチ程度優しいと思われる。難易度が高くなるにつれ、ホールドと足場が悪くなり、
考えさせられる課題です。
【ウォールの高さ】低め。
【清潔感】出来たばっかりなので綺麗。
【貴重品ボックス】無し。
【更衣室】狭すぎ。2人ぐらいが限度じゃないか?あそこ。
【リード壁】無し。
【アイシング施設】なし。
【物販】無し。
【客層】子供連れ家族多すぎ。子供がギャーギャーうるさすぎ。強い人皆無。
【周辺施設】徒歩2分ぐらいの距離でコンビニあり。ただし、最初から駅近くで買っていったほうがいいかも。

【総評】壁低めの初心者向け・家族向けジム。子供がワイワイはしゃいでいるので、
そういうのが楽しい人はいいかも。逆にそれがウゼーと思う人は厳しい。
営業時間がA.M6:00~P.M23:30という、店の主人(従業員はこの人だけ?)泣かせなジムですが、
客からしたら、朝活や夜活として、仕事前・仕事後に登るのが捗りそうです。
けどまぁ同じ値段だったら、同じ駅のAZABU Bouldering Gym B2 麻布十番店に行くわなぁ・・・

10:APEX Climbing Gym(エイペックス) 四ツ谷3丁目店


ボルダリングジム 東京都内新宿区四谷三丁目【エイペックス クライミング ジム】APEX Climbing Gym

【最寄り駅】四ツ谷3丁目から徒歩3分。
【広さ】6Fと7Fに分かれており、合計すると比較的広めかも。
【グレード】1ノッチ程度辛いと思われるが、T-wall江戸川橋ほど癖はない。ガバ少なめ、手がわるめ。
なお、6Fの方が強い常連客、7Fの方が初心者向けの課題に仕上がっています。
同じグレードでも明らかに7Fの方が甘め。
【ウォールの高さ】標準。7Fは背の低いスラブ壁・傾斜の弱い高い壁。6Fはオーバーハングやら強傾斜やら何でもござれ。
【清潔感】まぁ普通。
【貴重品ボックス】あり。
【更衣室】標準的。
【リード壁】無し。
【アイシング施設】7Fに冷蔵冷凍車があり、そこにペットボトルに詰まった氷があります。
7Fはソファーがあるので、そこでアイシングしましょう。自動販売機も充実しています。
【物販】無し。
【客層】6Fの常連客っぽい人たちは強者多し。平均的に1級~2段ぐらいの人達。
【周辺施設】徒歩1分ぐらいの距離でセブン-イレブンあり。ただし、店の出入りが6Fからエレベーターなので面倒くさく、
最初から駅近くで買っていったほうがいいかも。

【総評】チョーク無料ジムです。マンスリー課題が結構楽しく、定期的にコンペも開催されているこのジム、
平日夜はリーマンクライマーが結構な数います。それがまた強い強い。
たまーにこのジムに行くと、いつも同じ顔ぶれが揃っており、一体この人達は何を目的にして生きてるんだろう、
そう哲学的になれるジムです。
ただ、マットの上に座り込む常連が多く、アレは店側が注意して欲しいところ。

11:BOULDER VILLAGE[ボルダービレッジ] 馬喰町


BOULDER VILLAGE[ボルダービレッジ]

【最寄り駅】馬喰町・小伝馬町から徒歩5分ぐらい
【広さ】かなり狭め
【グレード】0.5ノッチ程度甘め。
【ウォールの高さ】低い。
【清潔感】まぁ普通。
【貴重品ボックス】無し。
【更衣室】狭い。
【リード壁】無し。
【アイシング施設】無し。
【物販】無し。
【客層】そもそも人があんまりいない。
【周辺施設】徒歩1-2踏んでコンビニ有り。

【総評】あんまり印象が無いジム。壁も低く、奥に行くにつれて傾斜がかかるという感じの普通のジム。
更衣室も狭く、貴重品ボックスも無い。これは結構困る。同じような壁の構成だと
水道橋の東京ドーム スポドリ!があるが、あっちの方が絶対楽しい。
ただし、このジムは平日で料金が15-18時は1400円、15-23時は1800円と区分けさているので、
安い時間帯に行くのはありかも。立地は良いし。大手町に勤めている人などは気軽に行けそう。

このジム、ボルダリング合コンがよく開催されているので、そっち経由で行くのもありかも。
ちなみにボルダリング合コンは、男性6500円・女性4000円でジムの初回登録料付き。

12 エナジークライミングジム春日部店


エナジー春日部店 店舗・料金のご案内 – ボルダリング・ロッククライミングのエナジークライミングジム

【最寄り駅】春日部店といいつつ、最寄り駅は北春日部駅。しかも駅から10分は歩く。田園な光景を歩きます。
【広さ】1,2Fありでかなり広め。ロープ壁3面、ボルダー壁多数。2階の曲線的な壁、六方最密充填構造な壁、
色々楽しめます。トップアウト構造は無し。
【グレード】標準的かな。高田馬場よりは優し目。あそこホールドつるつるしすぎ。
【ウォールの高さ】低いスラブから高めの壁まで、全部揃っているかも。
【清潔感】まぁ普通。
【貴重品ボックス】あり。
【リード壁】オートビレイ機が2個のトップロープ壁2面、リード壁1面。
【アイシング施設】あり。
【物販】シューズ等結構充実。
【客層】比較的若め。2Fに強い人がいっぱいいます。
【周辺施設】周りはなにもない感じ。事前に食料やドリンクは買って行きましょう。
【シャワー】なし。ただし結構広い休憩室は椅子ありでまったりできます。

【総評】立地がなかなか悪目ですが、その分良い壁出してますね。
特徴的なのが2F奥の多面体を組み合わせたようなブロックに下からぶら下がる感じの壁。
イーサン・ハントばりのぶら下がりプレイが楽しめます。課題も比較的頭をつかうのが多く、
溶けた時の感動は感慨ひとしお。
系列店が浦和、柏、吉祥寺、高田馬場に存在し、会員証は共通で利用できるのが嬉しい。
ボルダー好きであれば、アクセスが悪くても一度は行くべき、そんな必須ジム。

13 NOBOROCK池袋店


「NOBOROCK」池袋店・大宮クライミングジム

【最寄り駅】池袋駅。道中にコンビニやらマルイやら商業施設が大量にあるので、
駅から徒歩7分という距離は感じさせない。
【広さ】地下1Fにあり、結構狭め。ただし客が少ないため、そんなに狭さは感じないかも。
スポドリの2/3ぐらいの広さをイメージしましょう。
【グレード】1ノッチぐらい辛め。
【ウォールの高さ】普通。
【清潔感】2015/8/1OPENということもあり、かなり綺麗。
【貴重品ボックス】あり。
【リード壁】なし。
【アイシング施設】なし。
【物販】なし。
【客層】場所柄か比較的若め。強い人はあんまりいない感じ。
【周辺施設】ファミリーマートが徒歩1分、イオン系まいばすけっとも徒歩1分。
徒歩一分でやたら評価の高いうどん屋があるので行ってみよう。
そんなにウマくなかったけど。讃岐うどん河野 – 要町/うどん [食べログ]

【シャワー】なし。

【総評】立地がなかなかいい感じの平均的なジム。壁の角度が書いてあるので、
何となく「いま何度?」が分かって気持ちいい。課題は結構辛めかも。
もう少し立体的な課題があれば楽しいな、と思います。

14:APEX Climbing Gym(エイペックス) 新宿店


ボルダリングジム 新宿店【エイペックス クライミング ジム】APEX Climbing Gym

【最寄り駅】JR「新宿駅」西口徒歩5分
【広さ】同じエイペックスの四谷店の6F+7Fの合計より少し小さめがワンフロアにあり。
都心の割には結構広め。秋葉原B-PUMP 2Fぐらいの広さかと。
【グレード】オープン記念かもしれませんが、明らかに優しめ。どう考えても四ツ谷のほうが辛い。
秋葉原B-PUMPよりも優しい。
【ウォールの高さ】高め。これは嬉しい。
【清潔感】まぁ普通。
【貴重品ボックス】あり。
【更衣室】広さの割には狭いかも。。
【リード壁】無し。
【アイシング施設】あった気がするが未確認。
【物販】無し。
【客層】若い人多すぎ。特にスラブエリアはリア充が占領してること多々あり。
ホストみたいな髪型の人間も多い。これは場所柄ですね。
【周辺施設】セブン-イレブンとサンクスが徒歩3分ぐらいでありますが、
地下という構造もあり、事前に買っていったほうが無難。

【総評】四ツ谷はチョーク無料でしたが、新宿は有料でした。
壁は高めで課題はパワー系も多く、四谷店とは異なる毛色のジムですね。
都心の割には広めで、会員証も四谷店と共通なので、一度行ってみるべきジムかと。
ただし、初心者さんも多く、かなり混んでいます。
壁の前からたまに離れなかったり、人が登っているのに同じ壁を登り出すので、
その辺のマナーアップはこれからでしょうか。

15:空の向こうへ四足歩行 白金台店


東京港区白金台の初心者にやさしいボルダリングジム

【最寄り駅】都営三田線白金台駅徒歩5分
【広さ】普通~狭め
【グレード】初心者に優しいというジムコンセプトの下、優しいのかとおもいきや明らかに辛い。
T-wall江戸川橋レベルの辛さ。どこが優しいのか全く意味不明。
【ウォールの高さ】普通。
【清潔感】新し目のジムなので、まぁまぁ綺麗。
【貴重品ボックス】なし。これは辛い。ロッカーにぶち込む感じです。
【更衣室】ジムの広さ相応で狭め。でも鍵付きロッカーなので貴重品ボックスも兼ねています。
【リード壁】無し。
【アイシング施設】無し。
【物販】無し。
【客層】結構おっさんが多い。これは意外。
【周辺施設】セブン-イレブンが真上にあるので、補給はし易いかと。

クーポン:
レンタルシューズ無料。

【総評】土日は何時に入っても割引がなく、ちょっとコスパの悪いジム。壁もそんなに広くなく、高くもない。
ただし、壁の継ぎ目を利用した立体的な課題、突き出した岩を模擬したオーバーハングな壁もあり、
なかなか楽しいジム。
ちなみに何が初心者やさしいかというと、それはジムの店員。初心者が行くと手取り足取り教えてくれます。
課題はやたら厳し目ですけどね。

ただ、同じ料金なら近くの麻布十番のB2の方が楽しいかも。

16:エナジークライミングジム 吉祥寺店


エナジー吉祥寺店 店舗・料金のご案内 – ボルダリング・ロッククライミングのエナジークライミングジム

【最寄り駅】吉祥寺駅徒歩5分
【広さ】普通~狭め
【グレード】1段階ぐらい優しい。
【ウォールの高さ】普通~低め。
【清潔感】新し目のジムなので、まぁまぁ綺麗。
【貴重品ボックス】あり。ダイヤル式。
【更衣室】ジムの広さに比べると、結構余裕のある更衣室。
【リード壁】無し。
【アイシング施設】あり。冷蔵庫があるので、アイスを持ち込むのもありかも。
【物販】若干あり。シューズ等は無く、テーピングとかチョークとかそのぐらい。
【客層】若いカップル多し。さすがおしゃれな街吉祥寺。
【周辺施設】東急百貨店が隣、マツモトキヨシが真上にあるので、補給はかなり楽ちん。
やたら食べログの評価が高いけど赤旗が置いてあるカレー屋とか、ラーメン屋とか、紅茶屋があります。

クーポン:たまにクーポンサイトで販売中。
くまポンでエナジー吉祥寺クーポンが980円で販売中。

カレー屋:カレー食堂 リトル・スパイス (LITTLE SPICE) – 吉祥寺/カレーライス [食べログ] 
ただし赤旗が置いてある。店主の属性がお察しですね。
ラーメン屋:春木屋 吉祥寺店 (はるきや) – 吉祥寺/ラーメン [食べログ]
紅茶屋:ティーサロンジークレフ (TEA SALON Gclef) – 吉祥寺/紅茶専門店 [食べログ]

【総評】土日もかなり空いているジム。ジムの経営を心配するレベルです。
壁は高くもなく、低くもなく。ルーフあり、スラブありのまぁ普通のジム。普通すぎて書くことがない。
しいて言えば、課題が優し目。あとジムも広くないので、もう少し課題数を増やしてくれるといいかも。
ジムの壁は広くないですが、休憩所が広めなので、客も少ないですしくつろげます。

17:クライミングジムRec’s代々木


代々木駅スグ!クライミングジムRec‘s代々木(レックス代々木)

【最寄り駅】代々木駅駅徒歩5分
【広さ】普通~若干広め。100坪ジムということですが、期待したほどは広くないですね。
【グレード】まぁ普通。というかできたばっかりのジムで、あまり登る人のことを考えてない課題あり。
【ウォールの高さ】普通~高め。
【清潔感】新し目のジムなので、綺麗。
【貴重品ボックス】あり。ダイヤル式。ダイヤル式ロッカーもあり。
【更衣室】ジムの広さに比べると、結構余裕のある更衣室。シャワーあり。
【リード壁】2016年春OPEN予定。ただし6mぐらいの壁て、あくまでもお遊び用かと。
【アイシング施設】なし。早く作りたいと店員がぼやいていました。
【物販】なし。
【客層】若め。
【周辺施設】代々木駅近くなので、帰りの飯屋には困らなさそう。
すぐ近くにファミリーマートなどのコンビニもありますが、会計を済ますと店からの途中退店は認めないそうなので、
事前に買いだめしていきましょう。

【総評】2015/12/25に新規オープンしたばかりの新しいジムです。なお、2016年2月末までは、
初回登録料1500円が無料とのこと。壁の数は多いのですが、どうも人が集中するところが決まっているのと、
人が落ちてくるところが決まっているので、同時に登りづらいのが難点。

あと、空中に壁を浮かべて上から吊り下げている「空中要塞」みたいな課題があり、壁自体が空中で
揺れているため、結構面白い。けど、それを活かした課題がほぼ無いのが難点。

このジム、東急レクリエーションが手がけているので、資金はいっぱいありそう。
とりあえず初回登録料無料のうちに一度行って登録しておき、設備と課題の充実を待つジムですね。

18:GRAVITY RESEARCH 銀座


GRAVITY RESEARCH 銀座 | クライミング(ボルダリング・スポーツクライミング)ジム グラビティ リサーチ GRAVITY RESEARCH

【最寄り駅】銀座駅徒歩3分。好日山荘の入っているビルの6Fという、糞わかりづらい場所にあります。
看板も何もなく、商業用ビルの端の方の従業員用エレベーターを使って上に登る必要があります。
看板ぐらいだしてくれや。。。好日山荘と書かれている看板があるので、辛うじて分かりますけど。
【広さ】普通~若干狭め。PEKIPEKI渋谷1F+2Fぐらいでしょうか。
【グレード】適当すぎ。やたら難しい4級と、一瞬でオンサイト出来る3級があります。特にルーフ課題は甘め。
面白い課題が多いのですが、壁が低めなだけトラバース課題多すぎ。
ただし、強傾斜から壁一面を使ったスラブまで、一通り揃えましたな優等生なジム。
【ウォールの高さ】低い。
【清潔感】新し目のジムなので、綺麗。
【貴重品ボックス】あり。ダイヤル式ロッカーと兼用。
【更衣室】いわゆる普通の男女別の更衣室とは違い、鍵をかけて入る個室タイプが2個。
これ、繁盛してきたら回らんだろ。。。なお、足のシャワーもあります。
【リード壁】なし。
【アイシング施設】なし。
【物販】あり。このジム最大の特徴は、ソリューション、ハイアングル、チーム5.10という
ハイエンドシューズが+800円でレンタルできること。
ソース;グラビティリサーチ銀座 : レンタルシューズ追加!

履き替え自由なので、800円払えば3足とも履くことが出来、かつそれで課題に登れます。
さらに、このビル地下1階の登山ショップで使える10%OFFクーポンが貰えます。
シューズが2万円とすると、2000円OFF。800円を引くと1200円お得という、なかなか素敵なジム。

「業界初!ハイエンドシューズがレンタル可能!」とか宣伝していますが、
そりゃそこまで商売気を出したのがお前のところが初めてやで、と突っ込みたくなりましたよ。

【客層】若め。
【周辺施設】銀座という土地柄、コンビニは少ないです。ファミリーマート銀座2丁目店、
もしくはセブン?イレブン銀座地下街店、マツモトキヨシが銀座駅にありますので、
補給はそこでしていきましょう。

【総評】2016年1月に銀座に新規オープンしたばかりの新しいジムです。
会員証はグラビティリサーチTOKYO-BAYやなんば、神戸など、全国のグラビティリサーチで
使い回しが出来ます。

グレードが適当すぎるので、この辺は整備が待たれるところ。
あと、1Fに看板を出してほしいなぁ。好日山荘が運営元って知らなかったら、あのジム辿りつけないでしょ。。
最初6Fに上がった時は、好日山荘の事務所に間違って突撃しているのかと思いましたよ。

19:BETA/ベータクライミング 新宿区曙橋


【新宿区】BETA/ベータクライミング(ボルダリング)ジム | 都営新宿線・曙橋徒歩 20 秒!朝 10 時から登れるボルダリングジム

【最寄り駅】都営新宿線曙橋駅徒歩20秒。四谷三丁目や四ツ谷駅から行けなくもない。
【広さ】普通。1Fと3Fに分かれており、行き来するのがかなり面倒。階段しか無い。
四谷三丁目のエイペックスよりちょい広め。
【グレード】1Fは優し目、3Fはやたら厳しい。3Fは確実に1Fよりもエイペックスよりもきつい。
エイペックスは7Fが優し目で6Fが厳しすぎで常連がたむろっていますが、その逆。
ここは1Fに初心者、3Fが常連エリアです。正体でパワーを使ってゴリゴリ登る課題が多い気がする。
【ウォールの高さ】結構高い。最近は壁低めのトラバース課題が多いクソみたいなジムが多いのですが、
このジムは「壁とはなんぞや」という問いかけに答えてくれそう。ちょっとクライムダウンしないと、
降りた時に「ぐえっ」と変な声が出そうな高さです。気持ちいいよ。
【清潔感】新し目のジムなんですが、まぁ普通。
【貴重品ボックス】あり。
【更衣室】普通。客数と比較したらゆったりした広さ。APEXの2~3倍くらい。
ただ、更衣室が5F?に位置しており、階段を登るのがめんどくさい。
また、更衣室の奥に休憩室があり、マットやテーブルが有ります。休めます。
が、ボルダリングに来て壁が見えない空間で休む必要性はあまりないので、
あんまり意味ないかも。
【リード壁】なし。
【アイシング施設】業務用みたいなでっかい冷蔵庫があり、氷があります。
勝手に飲み物を冷やしてもOKそう。
【物販】なかったはず。コーヒーは売っています。
【客層】若め。場所的にサラリーマンクライマーが多いかも。
【周辺施設】ファミリーマートがすぐとなり、カフェもその隣。徒歩15秒でドラッグストア。
補給性はなかなかいいですよ。

【総評】2015年開設の新しいジムです。このジムの特徴として、カメラで1分前の壁の状況が
放映されているので、自分のムーブを確認できるということ。
最初は物珍しげに見ていましたが、すぐに飽きちゃいまして、もうどうでも良くなります。
1Fと3Fの行き来が相当しづらく、なかなか面倒。ですが、3Fの壁の高さはなかなかですぞ。
3Fの課題はやたら辛めで、T-wall江戸川橋に匹敵する辛さ。あれはちょっとやり過ぎじゃろ。。。

まぁ毎週火曜日はメンズデー、木曜日はレディースデーで、それぞれジム利用料が1000円ですので、
それを狙っていくのもありかも。近隣とエイペックスとの客の取り合いが気になるジムですね。

※追記:壁の質から言えば、エイペックスよりもいいかも。3Fはリニューアルして、
辛さが少し落ち着きました。
1Fの木製ベンチの剛性が糞。グラグラしすぎ。2人で座ると隣の人の振動がモロに来ます。
なんぞあれ。IKEA製かな?オードリーに一瞬で破壊されそう。

20:Rockyボルダリングジム 印西店(千葉県)


ロッキー印西店 – Rocky

【最寄り駅】北総鉄道北総線、印西牧の原駅。
初乗り料金300円、浅草橋駅から営業キロ数が38.5kmしかないのに1100円取られるという、
悪名高いボッタクリ路線に乗って行かなければなりません。

なお、印西⇒都心方向に帰る場合は地元の市民が協力して回数券をバラ売りしている場所があり、
そこで買うと2割引きで移動することが出来ます。
www.chiba-newtown.jp/Barauri1005.htm

【広さ】広すぎ。1040㎡とのこと。秋葉原B-PUMPを全部足した広さが1フロアに展開されています。
【グレード】若干優し目。ガバ課題が多いかも。秋葉原B-PUMPより0.5ノッチ、標準より1ノッチ程度
優しいと思われる。
【ウォールの高さ】低い。これが残念な店。まぁ潰れかけたショッピングモール(ビッグホップ)に
入っている店なので、これは仕方ないかと。秋葉原B-PUMPよりは低め、グラビティーリサーチ銀座よりは
ちょい高め?ぐらい。

ただ、かなり傾斜が強い壁もあり、そのあたりに常連さんが屯している模様。
その反面、緩やかな壁も多く、女子供がワイワイやっているところもあります。
1つのジムで2つの客層。これが広い贅沢なジムの特徴ですね。

【清潔感】新し目のジムなんでしょうか、かなりキレイめ。
【貴重品ボックス】なしだった気がする。
【更衣室】壁の広さと比較すると小さいかも?ただしダイヤル式ロッカー完備で、
貴重品ロッカー代わりになります。足シャワーもあった気がします。
【リード壁】なし。
【アイシング施設】結構ガチな冷凍庫あり。腕を入れる入れ物が若干小さい。
【物販】なかったはず。自販機はあり。
【客層】おじいちゃんクライマーが多かったかも。その他女子供も場所的に多い。
行った時に結構空いていたので、詳細は不明。
【周辺施設】ファミリーマートが駅前にありますので、ここで補給していきましょう。
「ショッピングモールなのだから、安いスーパーとかあるやろー」と楽観視していくと、
そうですね、ショッピングモールに足を踏み入れた瞬間にシャッターと空きテナントと
廃墟感に悩まされる場所ですので、あまり補給は期待しないで行きましょう。

ちなみにロッカー印西は2Fに位置していますが、1Fにお菓子屋さんがあるので、そこでお菓子を買うのはあり。
ただし、スーパーはありません。ショッピングモールなのにスーパーがありません。
大事なことなので二回言いました。
これはかなりびっくりしました。

元々はスーパーマルエイがあったそうですが、2015年に撤退したそうな。
新鮮なバナナを食べながら壁を登りたい人は、駅前のファミリーマートで買っていきましょう。

【総評】新し目のジムで、横に広すぎ、壁は低め、グレード優し目、ガバ多めなジムです。
あまりの広さによくコンペが開催されているそうな。
ロッキーは会員証が全店共通ですし、品ロキに飽きた人はちょっと行ってみるのもありかも。
ただし、道中の電車代のあまりの高さにびっくりするので、頻繁に通える場所ではなさそう。

せっかくの広いジムでウォールがたくさんあるので、遠征していくのであれば、
自分の限界グレードに挑戦して、登れなくて悔しい思いをするのではなく、
限界から1段階さげたグレードにて、いろんな壁に挑戦し、新しい発見を楽しんだほうがいいかも。

印西ロッキー名物の強強傾斜壁も十分に堪能してみましょう。

21:BaseCamp小竹向原(ベースキャンプ東京)


Base Camp Tokyo | 平山ユージプロデュースボルダリング施設 ベースキャンプ東京」小竹向原店

【最寄り駅】東京メトロ有楽町線小竹向原駅3分ぐらい。池袋から電車で5分で来れるという、
なにげにいい立地。ノボロック池袋に駅から10分歩いて行くならば、ベーキャン東京にも行ってみましょう。
【広さ】若干広め。
【グレード】優し目でしょうか。0.5ノッチ程度優しいと思われる。
ボテ課題が多く、テクニカルなムーブで鍛えられそう。
ガバでデッドで何とかなる、というジムではない感じです。
(ガバデッドで何とかなる代表ジムは麻布十番B2でした、閉店しましたけど)
なお、スラブ課題は少なめ。奥に広いジムで、奥の方は壁が低めで(渋谷のロックバンドウォールぐらい)、
トラバース課題が多いですが、一番奥に低めのルーフの壁があります。

【ウォールの高さ】メイン壁は若干高め。登りごたえあり。
なお、公式情報によると、高さ4.2mとのこと。このぐらいの壁がちょうどいいですなぁ。
フィッシュアンドバードほどの高さになると、ちょっと腰やら捻挫が心配ですし。
【清潔感】新し目のジムなので、綺麗。
【貴重品ボックス】なし。ダイヤル式ロッカーと兼用。
【更衣室】ダイヤル式ロッカーが更衣室にずらっと並んでいますが、ジムの規模の割には、
ロッカールームが狭めかも。ただ、ロッカールームを出たところに休憩場があり、
机と椅子が10人分ぐらい置いていますので、食事やドリンクタイムが捗りそうです。
【リード壁】なし。
【アイシング施設】なし。こんだけ強い人(と言っても管理人が行った時はMAX初段~2段ぐらい)が
集まるジムで、アイシング無いんかよ。。。
【物販】あり。ただしシューズの販売はありません。チョークバッグやチョークなどの、
小物の販売のみです。

【客層】若めで強め。T-wall系の様に「強いおっさん」が屯しているというのではなく、
強いお兄さんと強いお姉さんがぼちぼち登っている感じですね。
そこまで混んでいないので、比較的登りやすいのですが、初心者の人は結構少なめ。
初心者はおとなしくあきパンにGo!強いお兄さんが勝手に教えてくれます。

【周辺施設】駅に近く、スーパーのいさみ屋やセブン・イレブン板橋小竹向原駅前店が
最寄りの補給地点になるかと。なにげにジムを出て、左方向⇒右方向にある
セブンイレブン板橋向原3丁目店、ファミリーマート小竹向原店も近い。

【総評】木製の温かみが感じれるいいジムです。壁の種類も多く、考えさせられる課題もあり、
またジムの特徴としてボテ課題が多いため、大いに楽しめます。
ただし、スラブ課題は少ないため、スラバーには厳しいジムかも。
池袋からアクセスもよく、駅近で、入間店の会員証も共通で使えますし、
店員のお姉さんのサディズムな感じもナイスなので、一度は行ってみましょう。

ただ、喫煙所に足洗い場がある謎設計。足を洗ってたら、服にニオイが付いたわ。。。

21:B-PUMP 荻窪(2016年5月移転後の新店舗)


B-PUMP 荻窪店 | クライミングジム & ボルダリングジム &ショップ PUMP

【最寄り駅】JR荻窪駅、東口改札徒歩3分ぐらい。かなりアクセスよし。
【広さ】かなり広め。秋パンの2F+3Fぐらいの広さでしょうか。
【グレード】標準的。秋葉原B-PUMPより0.5ノッチ程度厳しいと思われる。
どちらかと言うと、PUMP系列のグレードで言う青(4級)以上の課題が多く、
初心者にはちょっと厳しいかも。
【ウォールの高さ】
かなり高め。秋葉原B-PUMPより高いです。まともに落ちると、変な声が出る高さですので、
クライムダウン用のホールドもついています。
なお、実際の壁を模擬したような、茶色でザラザラで岩のペイントがなされた壁があります。
これは結構新鮮かも。行ったことがない人は行ってみましょう。
フリクションがとても効いていい壁なのですが、靴には悪そう。

あ、だから入り口に靴を大量に並べて、靴を売る作戦なのか。
さすが商魂たくましいジムだわ。

【清潔感】できたばっかりなので、綺麗。
【貴重品ボックス】なし。ダイヤル式ロッカーと兼用。ロッカー多すぎ、下駄箱小さい。
【更衣室】かなりの数のダイヤル式ロッカーが更衣室にずらっと並んでいます。
大きさが違うのタイプが複数あるので、うまく利用しましょう。
【リード壁】なし。
【アイシング施設】あり。冷蔵庫もあり。自分で飲み物などを冷やしておけるので、結構嬉しい

【物販】いつものパンプのように、シューズからウェアまでよりどりみどり。
靴はそこそこ置いていますが、ウェアやマットの種類は秋葉原B-PUMPの方が多いかも。

【客層】若めで強め。ジムの性質もあるのかも。ピンク~緑~黄色あたりでうろちょろしている、
初心者には厳しいジム。常連が団子になって練習している、1-3級が主な客層かも。

【周辺施設】駅に近く、SEIYUが駅直結であります。セブンイレブン杉並荻窪駅北口店も
あります。ただ、ジム自体が3Fでエレベーターで移動なので、予め買っておくのが吉。
なお、近くに王将があり、餃子とビールと何か1品で800円ぐらいという素晴らしいコスパ。
トレーニング後にどうぞ。

【総評】相変わらず他のPUMP系列の会員証を持っていても、追加で利用登録で
お金がとられる商魂たくましいジムですが、ジムは広め、壁は高く、
通路はしっかり確保されているため、客も安心して座り込むことができます。
安心のゆとり設計。なお、床には模擬芝生みたいなものが敷き詰められており、
気分的に優しい感じ。

休憩エリアもしっかり確保されており、椅子やらソファーやら観客席(アイシングしながら、
壁を見ることが可能)という、こちらもゆとりの設計。
いわゆるオシャレで意識高いジムかも。ただ、白いソファーなどはどうせすぐに、
チョークとホコリで真っ黒になるだろうから、綺麗なのは今のうちだけかも。

実際の岩を模擬したであろう壁はなかなか新鮮ですよ。
機会あるならば、一度は行くべき必須ジムかと。そこまで混んでないですし。

22:T-wall新橋店


新橋店 | T-WALL

【最寄り駅】JR新橋駅、徒歩8-10分ぐらい。まぁまぁ歩きます。虎ノ門、内幸町、神谷町、御成門から
行けなくもないという、都会派ジムです。環状2号線沿いに立地しています。
【広さ】標準的~狭め。T-wall江戸川橋1Fのボルダーエリアのちょっと小さめぐらいでしょうか。
大岡山店と比べても、ちょっと狭い。このジムの欠点として、立体的な壁が少ないんだなぁ。
ボテも少ないし。

【グレード】辛め。江戸川橋ほどとは言わないものの、秋葉原B-PUMPより1ノッチ程度厳しいと思われる。
ただ、優しい課題もそこそこ用意されており、初心者も楽しめそう。

【ウォールの高さ】
標準的。高くもなく低くもなく。T-wall江戸川橋1Fと同じぐらいでしょうか。

【清潔感】できたばっかりなので、綺麗。
【貴重品ボックス】なし。ダイヤル式ロッカーと兼用。
【更衣室】ちょっと人が増えるとすぐに手狭になるかも。ただ、ダイヤル式ロッカーがあるので、
かばんを持ったサラリーマンも安心して荷物を預ける事ができます。
【リード壁】なし。
【アイシング施設】無し。脚を洗うシャワーはあり。冷蔵庫なし。
【物販】靴は無し。チョークやソックスぐらいならばあり。

【客層】若めで強め。ただし、女性が少ない感じ。平日はやたら混んでいるそうですが、
土日はおっさんクライマーとお兄さんクライマーが登っていました。
まだ常連なんかもいついてなさそうな感じですので、行くならば早めがいいかも。
※秋葉原B-PUMPとか、妙な常連がいっぱいいて、結構めんどくさいんだなぁ。。。壁占領してるし。

【周辺施設】真上にファミリーマート西新橋二丁目店があり、またカフェ・ド・クリエもあるので、
お茶しつつ登るのもありかも。登った後は新橋でおっさんに混じって適当にホルモンでも食べて
帰りましょう。

【総評】
相変わらずなT-wallグレード採用でちょっと辛いジム。ただ、江戸川橋ほどゴリゴリした感じではなく、
比較的小綺麗な今風のジムにまとまってますね。新橋駅からちょっと遠いのが難点かも。
壁自体はまぁ普通。T-wallらしく、壁にホールド数が多すぎで、自分の課題を見失うこともしばしば。
強くなりたい人は通ってみましょう。まぁ新橋周辺にはほとんどジムがないから、
会社帰りに行きたい人はいいかも。少なくともグラビティーリサーチ銀座よりは楽しいジム。

23:ロッキー品川店


ロッキー品川店 | 東京都内最大級のボルダリング施設 – Rocky

【最寄り駅】JR品川駅、徒歩15-20分ぐらい。徒歩で行くのはかなり無理。
おとなしくバスに乗りましょう。8-10分間隔で品川駅東口のファミリーマート・品川駅港南口店前から、
バスが運行中です。港南口の⑧番のりばとなります。

【広さ】かなり広め。秋葉原B-PUMPの1-3Fのフロア合計級の広さのジム、
もしくは若干それよりは狭めでしょうか。
品川ロッキー、略して品ロキですが、品ロキ名物の球体壁がありまして、
立体的なムーブ(言うほど立体的ではなくガバ多め)が楽しめます。

【グレード】実に標準的、もしくは0.51ノッチ程度辛め。ただ、初心者から上級者までまんべんなく
楽しめる課題が設定されています。入って奥側更衣室側は初心者ゾーン、
手前側の球体壁側は壁を極めし強き者達ゾーンであり、レベル分けされているようです。
なお、課題に関してはPUMP系列のように「ガバ多め、ちょっと遠目」ではなく、
T-wall系列のように「ひたすらクライマーを苦しめ、辛いジム」というわけでもありません。

そこそこ考えないとクリアできない課題もあり、若干PUMPよりのガバは多いものの、
総合的にバランスの取れたジムとなっています。これが品ロキ人気の理由かも。
ただ、スラブ課題で難しそうなのはありませんでした。

【ウォールの高さ】
標準的~高め。球体壁などは、上から落ちないほうが腰に良さそう。

【清潔感】PUMP系列よりは年季が入ってますが、汚いというほどではありません。
【貴重品ボックス】なし。ダイヤル式ロッカーと兼用。
【更衣室】PUMPほど混んでないので、比較的余裕を持って着替えれます。
【リード壁】なし。
【アイシング施設】無し。脚を洗うシャワーはあり。冷蔵庫、冷凍庫あり。
【物販】靴は無し。チョークやソックスぐらいならばあり。
【その他】自分で入れるインスタントコーヒー無料、コミック無料。

【客層】若めで強め。ただし、女性が少ない感じ。少ない女性も、かなり強め。
※PUMP系列の店員が客として遊んでいるのが面白い。以前は藤井こころ選手もいました。

【周辺施設】すぐ右隣がローソンですので、補給は問題ないかも。

【総評】
バランスが取れた総合ジムです。都内有数のアクセスの悪さを誇るものの、
品川駅からバスに乗っていくボルダリングジムはまるで遠足。
たまーに東京都入国管理局行きの外国人も同じバスに乗っています。
立体的な壁もあり、キャンパも楽しめ、課題は考えさせるものも多く(とは言ってもトリッキーな
ムーブは少なく、テクニカルなムーブはちょいちょいある、ぐらい)、
かなり楽しめるジムです。T-wallのひたすら苦しむジム、PUMPの力でねじ伏せるジム、
そういったのに飽きた人が、更なる強みを求めて武者修行するのにおすすめです。

24:B-PUMP2 YOKOHAMA 横浜店


B-PUMP 横浜店 | クライミングジム & ボルダリングジム &ショップ PUMP

【最寄り駅】JR横浜駅、徒歩10分ぐらい。ちょっと歩きます。

【広さ】1Fと2Fに分かれており、1Fはあまり広くなく、壁が両側にあり、
その真ん中に人が立つというジム構造。おかげで正面と背面、両方共に気を使わなくてはならず、
四方八方から人が降ってきます。管理人がいた数時間の間でも、かなりひやりとする光景がありました。
登りたくても、落下予想地点に人がいて登れなかったり、空調も家庭用のエアコンらしきものが
数台並んでいる程度。正直、ジムとして破綻しているのではないか、と感じます。
PUMPはもっとしっかり運営されているジムだと思っていました。
もともと、1Fの中央壁は人が待機するエリアだったのかも?そこに無理やり壁を作ったから、
あそこまで狭く感じるようになり、人口密度があがっちゃった?
2Fは壁も高め、玄人多め、背面に壁もなく、自分の正面だけを見て登れる感じです。
立体的な課題もあり、かなり楽しめる感じ。

【グレード】1Fはちょっと辛め(0.5~1ノッチ)、2Fはだいぶ辛め(1~1.5ノッチ)な設定になっています。
これもPUMPらしくないですね。掴みづらい課題も数多くあり、良い意味で考えさせられます。
ただ、2Fはかなり強い人しかおらず、7-5級の課題は数えるほど。
1Fはもう人でぐちゃぐちゃなので、登るだけでストレスが貯まります。
ただ、1FにはPUMPらしい大型なボテを使用したスラブ課題、垂壁などもあり、
人さえ少なければ楽しめそう。

【ウォールの高さ】
1Fは標準的。2Fは高め。2Fはマントル課題などもあり、かなり楽しめます。

【清潔感】PUMP系列よりは年季が入ってますが、汚いというほどではありません。
【貴重品ボックス】あり。ダイヤル式ロッカーはなし。
【更衣室】そこまで広くないですが、そこまで混んでない(問題なのは1Fの人口密度)ので、
着替えやすいかと。
【リード壁】なし。
【アイシング施設】あり。脚を洗うシャワーもあり。冷蔵庫、冷凍庫あり。
【物販】靴やウェア、チョークなど、比較的充実しています。秋葉原B-PUMPの半分~1/3ぐらいの広さ。
【休憩室】漫画などが大量においてあるソファールームが有り、休憩がはかどります。

【客層】1Fは若めで初心者と若干強い人。2Fはかなり強めで人少なめ。
よって、ある程度強く(他のジムで1,2級~段)が登れるようになってから2Fで楽しむジムかも。

【周辺施設】横浜駅からジムまで複数のコンビニが有りますので、寄って行きましょう。
また、まいばすけっとも存在しています。ただ、ジム周辺には何もないため、注意が必要です。

【総評】
1Fが人口密度と壁の配置がぐちゃぐちゃなジムです。正直、1Fでは人を避ける、
課題の前から人をどかすのにストレスたまりまくりであまり楽しめませんでした。
2Fは比較的空いているので、強い人が2Fで修行をするのがおすすめ。

25:YJ Rock Climbing GYM [東日暮里]


YJロッククライミングジム 荒川区 クライミング ボルダリング 日暮里

【最寄り駅】JR常磐線三河島駅より徒歩6分
JR山手線日暮里、鶯谷駅より徒歩12分
都営メトロ線/地下鉄日比谷線三ノ輪駅より徒歩13分
日暮里駅で三河島に行くのが一番いいかと。

【広さ】ホームページ画像だと1Fのみで結構狭そうに見せますが、
中に入ってみると結構広い感じ。秋葉原B-PUMP2Fぐらい。
入って右側に中級者用100度壁、正面がスラブ~90度壁、回りこんだ奥側が強強傾斜と
ルーフになっています。ルーフはあまり高さがなく、あんまり迫力ないかも。

【グレード】管理人が経験した最大の辛さかも。T-wall江戸川橋またはそれ以上に辛い。
1~2ノッチは辛い。辛すぎる。カチ課題が辛い。
おそらく外岩を意識した課題作りになっており、強い人が鍛えるためのジムになっています。

【ウォールの高さ】
実に標準的。これもPUMP系列とほぼ同じか、ちょっと低めぐらい。

【清潔感】比較的綺麗。ジム外見より綺麗。
【貴重品ボックス】あり。ダイヤル式ロッカーはなし。
【更衣室】2Fにあり。そこまで広くないですが、全く混んでいないので問題なし。
【リード壁】なし。
【アイシング施設】あり。冷蔵庫も結構大きく、常連さんがいろいろと冷やしていたのと、
店の物販のお茶やらスポーツドリンクの保存と兼ねているようです。
全身を洗えるシャワーあり、綺麗で無料。これはかなりプラスポイント。
【物販】靴がそこそこ置いてあったかと。
【休憩室】2Fに多少休憩室がありますが、空調が効いていないし、壁が見えるわけではないので、
あそこで休む人はいないかと。

【客層】さっぱり混んでいませんでしたが、家族連れか強い人(1-2級ぐらい)しかいない模様。
若い男女がグループで楽しめはしますが、結構浮くかも。

【周辺施設】駅前のコンビニやまいばすけっと以外は特にないので、予め買ってから行きましょう。
【クーポン】じゃらん遊びで1890円、更に500-800円引きクーポン、初回登録料込みという
なかなか神がかったクーポンを配布中です。事前予約は必要ですが、800円引きクーポンで
1090円初回登録料無料という初心者に優しいジムですね。
ただし、レンタルシューズが本当にクソみたいな靴しかないので、マイシューズを持っている人は、
持っていくことをおすすめします。

【総評】
比較的空いていて、外岩中心の人が鍛錬に勤しむジムかと。
全くの初めての初心者には登れる課題9級が10-15個ぐらいしかなく、
8級になるとちょっとしんどくなるので、ちょっとつらいかも。
他のジムで4-5級がそれなりに登れるようになると、行ってみましょう。クーポンで安いですし。

26:ビックロック日吉(神奈川県横浜市)

ビッグロック日吉店 | 横浜 日吉にあるボルダリング & ルートクライミングジム

【最寄り駅】日吉駅徒歩20分、もしくは東急バス「日92系統綱島駅行き」に乗って216円分。
夏場に歩くのはちょっとつらい距離。綱島からだと歩くと25分ぐらいか。

【広さ】ボルダリングとロープクライミングのエリアの合計はかなり広い。
首都圏で気軽に行けるジムとしては最大級の広さ。
ただし、ボルダリングゾーンのみだとそんなに広くない。
ボルダリングゾーン:傾斜度90度(垂壁)、105度、115度、120度の20m連続した長いボルダー壁。
ただし、ルーフなし。広さ的に水道橋スポドリの2/3ぐらいか。課題数もそんなに多くない。
1面につき1グレード3課題、テープの形(■/×)にて課題を識別します。
見やすいと言えば見やすいですが、ボルダーにはちょっと物足りない課題数かも。
まぁファイル課題はいくらでもありますけどね。ただ、それは他のジムにも言えることです。

ロープクライミング:これは圧巻されました。本当にこっちが広い。
というかどう考えてもロープクライミングがメインのジムです。ウォールが10面-12面ぐらいあり、
管理人が見た中で最大級のエリア。管理人はその日はロープの装備をしてなかったのが、
かなり悔やまれるレベル。神奈川県でロープやるならば間違いなくここ。
クラック有り、ルーフ有り、オートビレイあり、なんでもござれですね。

【グレード】
ボルダリングしかしていないので、ロープは未評価。
ボルダーエリアは級表示になっておらず、色分けがされています。
上級:灰色:初段-1級
中上級:茶色:2-3級
ピンク:3-4級
緑:4-5級
黄色:5-6級
管理人が登った感じでは上記ぐらいでしょうか。
外岩を意識しているのか、ボテなどは少ないですね。ただ、トリッキーなムーブが多く、
かなり考えさせられるジムです。力でゴリゴリ解決するのではなく、リーチもあまり必要なく、
脚と頭で解決する感じが楽しい。その意味で、ホビット族クライマーもかなり楽しめます。

【ウォールの高さ】
標準的~高め。ただし、十分なマット+追加のフカフカマットが用意されているため、
腰には悪くないジム。

【清潔感】比較的綺麗。ジム外見より綺麗。
【貴重品ボックス】あり。ダイヤル式ロッカーが大小2つあり。ただしジム規模の割には小さくて、
混んでいると満杯なことも。
【更衣室】そこまで広くないですが、あまり問題なし。
【アイシング施設】あり。冷蔵庫&冷凍庫ありで、勝手に使っていい感じ。ただし専用の製氷機はなし。
シャワーは無し。
【物販】チョーク、テーピングぐらいですね。シューズ等の物販は無し。
【休憩室】2Fにかなり広い休憩室&ストレッチ&マンガゾーン有り。
ここでストレッチしつつリードで苦しむクライマーを見ながらコーヒーを飲むと美味しい。

【客層】若い男~おっさん。とにかく男ばっかり。偶におばさんもあり。
場所柄か、多少慶應生らしい学生グループもちらほら。
山岳会所属のおっさんらしき人たちが多い。でも臭くない。そんな素敵なジム。

【周辺施設】周りには何もないので、買ってから行くべき。
セブン?イレブン横浜日吉7丁目店は徒歩2-3分でしょうか。
バスで行く場合は、1つ前の宮前南で降りて、ドラッグセイムス日吉店に行くと安い。

【総評】
とにかくリード、トップロープ、ビレイなクライミングが楽しめるジム。
その反面、ボルダーにはちょっと物足りないかも。
あと女性がかなり少なめorおばさんばっかりでその面ではさっぱり楽しめない。
初回登録料がいらないという珍しいジムですので、ロープにハマっている人は是非行ってみましょう。

27:DOGWOOD Climbing Gym(神奈川県川崎市)


::DOGWOOD Climbing Gym::

【最寄り駅】二子玉川駅徒歩20分、もしくは二子新地か高津駅から徒歩10-15分。
土日昼過ぎに二子玉川駅からタクシーを拾っていこうとすると西口に出ても、川崎方向に
タクシーが一台も走っていないので注意。そのうち拾えるだろうと多摩川を渡っても、
一台も走ってない。ちなみにジムから帰りにタクシー配車して帰ろうとしても、
付近にタクシーは1台もいないとのこと。雨の日だったためかもしれませんが、
一応注意喚起。お陰でずぶ濡れになりました。

【広さ】標準~ちょっと狭めかも。秋葉原の2Fより若干狭い感じです。
ただ、テクニカルなスラブが楽しめるジムとして有名とのこと。
また、ルーフや高い壁もあり、そっち系のパワーボルダーも楽しめます。

【グレード】
標準的です。スラブ以外はあまりトリッキーなムーブは多くありません。
かと言ってリーチゴリゴリな感じではありません。実に標準的なジムです。
スラブはバリバリの何でもありムーブです。

【ウォールの高さ】
高め。これ以上高くなると腰が悪くなります。

【清潔感】結構ホコリがあったような。
【貴重品ボックス】あり。
【更衣室】1-2人が中で着替えて、荷物は外に置くタイプ。
【アイシング施設】なし。
【物販】特になし。
【休憩室】特になし。

【客層】若い男~おっさん。地元民と思われる女性(おばさん)もちらほら。

【周辺施設】周りには絶望的に何もなく、駅周辺でないとほんとに何もないエリアです。
買ってから行くべき。ちょっと離れたところにまいばすけっと久地2丁目店があります。
が、お世辞にも行きやすいとは言えないですね。

【総評】
とにかくスラバーが楽しめるスラブジムです。
ただ、強傾斜やルーフも有り、マントル課題も一杯有り、そっちも(多少は)楽しめるジム。
ゴルフの打ちっぱなしの隣にあるため、道路からの入り口が若干分かりづらいかも。
狭い敷地を壁に割当、その他の休憩や更衣室が極限まで削られたジムです。
あまりのんびりと登れるジムではないかも。強い人も多いですし。

正直、アクセスがかなり悪いので、スラバー以外がはるばると行く理由は
あまりないかも。家が近い人は行ってみましょう。

28:UNDERGROUND(東京都北区東十条)


UNDERGROUND| 東京都内のクライミングジム 東十条

【最寄り駅】京浜東北東十条駅、北口でも南口でも徒歩5分。
ただし、北口の方が商店街が有り、いろいろ栄えているのでそっちからアプリーチしたほうがいいかと。

【広さ】標準ぐらいでしょうか。秋葉原の2Fより若干狭い感じです。

【グレード】
1ノッチ程度辛めです。
スラブはあまり気合が入っていない感じで、ルーフ、強傾斜、マントルが売りかも。

ただ、リーチとガバで解決する課題ではなく、しっかりとムーブを考え、
特にヒールフック、トゥフック、キョンを多用しないと解決出来ないかも。
また、飛びつき課題がいっぱいあるため、そっち系が好きな方はどうぞ。
1-3級前後の人向けセッションも盛んに行われています。

【ウォールの高さ】
標準的~高め。これ以上高くなると腰が悪くなります。

【清潔感】意外とキレイ。
【貴重品ボックス】番号式タイプ。番号を忘れないように注意。
【更衣室】6人程度が同時に着替えられる広さ。結構広め。全身鏡があってナルシズムが捗ります。
【アイシング施設】あった気がする。
【物販】シューズ等物販あり。
【休憩室】結構広めの休憩室に、テーブルやらマンガやらあり。カップルはここで休憩しても楽しいかも。
ただし、強くなりたい人はここで休憩せずに、ウォール室側で休憩して、
他の人のムーブをしっかり目で見て盗むべき。

【客層】若い男多め。女性は少ないですが、若め。

【周辺施設】セブン-イレブンが近くにあります。

【総評】
比較的強い人が集まるジムで、コンペも積極的に開催されています。
シューズのためし履きも行われることもあるので、定期的に顔を出しましょう。
課題が大量にある正統派ジムという感じですね。

29 エナジークライミングジム浦和店[埼玉県]


エナジー浦和店 店舗・料金のご案内 – ボルダリング・ロッククライミングのエナジークライミングジム

【最寄り駅】武蔵浦和 徒歩10分ぐらい。もしくは中浦和駅徒歩7-8分。
【広さ】1Fにエナジー高田馬場の半分ぐらいの壁+低めのスラブ壁+アップ用の壁、
更に10M級のトップロープ、オートビレイ、リード壁が設置されています。

画像元:公式ページより。

2Fにはルーフ壁、スラブ壁が2エリア存在し、かなり広め。
エナジー春日部店よりはボルダーエリアは若干狭いものの、それでも首都圏最大級の
広さではないでしょうか。

まぁここの売りはロープ壁かと。休憩エリアも広大で、上記のロープ壁の真ん中に
椅子とテーブルが置かれており、ロープワークで苦しむクライマーを見ながらコーヒーを飲んだり、
別に休憩エリアが設置されており、そちらではストレッチや雑誌を読むことも可能。

【グレード】標準~若干甘め?テクニカルな課題+リーチ課題もあり、一筋縄ではいかない感じ。
どちらかと言うと、ボルダー1Fはテクニカル、ボルダー2Fはリーチ&パワーでしょうか。
【ウォールの高さ】ロープは10m級。ボルダー壁はそこそこの高さ。
【清潔感】まぁ普通。
【貴重品ボックス】あり。
【アイシング施設】無し。これだけ広いジムでアイシングが出来ないってどういうことよ。。。
【物販】ウェア、シューズ、チョークなどかなり揃っています。
【客層】ロープエリアは比較的大人な感じ。ボルダーエリアの方が客層が若いかも。
ただ、若い女性はかなり少ないかも。
それを求めるならばNOBOROCK 大宮かグラビティリサーチ大宮でも行きましょう。
【周辺施設】何にもなし。セブンイレブン さいたま鹿手袋3丁目店が徒歩3分ぐらいでありますが、
まぁまぁ行くのがめんどくさいので、補給物資は買っていくほうがいいかと。
また、業務スーパーも近くにあります。ただし、飯屋はあまり期待できないかと。
【シャワー】なし。

【総評】系列店が高田馬場、柏、吉祥寺、春日部に存在し、会員証は共通で利用できるのが
嬉しいところ。
ここのメインはロープクライミングですが、2Fボルダリングエリアはなかなか充実していますし、
1Fのマンスリー課題もテクニカルで楽しい感じ。客層が男ばっかりで残念ですが、
2Fならカップルでキャッハウフフしながら登るのもありかも。
また、かなり物販が充実しているので、シューズを買うのはここがいいかも。

スタッフさんも親切で、5500円ぐらい払えば、ハーネス+1日施設使用料で、
ロープクライミング講習を受けることも出来ます。
首都圏で活動するクライマーならば、エナジー春日部店と合わせて一度は行きたいジムかと。

30 J&S恵比寿店

J&S Climbing Gym – 渋谷区恵比寿にあるボルダリングジム

【最寄り駅】恵比寿駅徒歩7分ぐらい。
【広さ】かなり狭め。空の向こうへ四足歩行 白金台店の2/3ぐらいか。
入って右と左に壁が分かれていますが、かなり気を使って、同時登攀可能なのは
左に2名、右に頑張って3名、合計5名でしょう。それ以上は事故の原因となります。

【グレード】かなりクセのある課題ばっかりで、ここで鍛えられたボルダーはそこそこスラブなどに
強くなる傾向がありますが、パワーとリーチで解決するPUMP系列ではあまり活躍出来ないでしょう。
ホールドがつるつるで、とにかく持ちづらい、足が置きづらいのが特徴。
店員さんによると、壁が低いため、そのあたりでグレード感を出しているとのこと。
【ウォールの高さ】かなり低め。
【清潔感】狭すぎてそれどころじゃない。
【貴重品ボックス】なし。店員が預かってくれます。
【アイシング施設】無し。それどころじゃない。
【物販】なし。
【更衣室】最大2名しか着替える場所がなく、しかも男女兼用。混むとめんどくさいので、
少なくとも行きは家で着替えていくべき。
【客層】ツヨツヨのおじさんが多め。若い人は少ないかも。
【周辺施設】セブンイレブン 恵比寿駅北店が徒歩1分であるので、比較的行きやすいかも。
【シャワー】なし。

【総評】系列店が池袋、恵比寿、中野にあり、会員証は共通で利用できるのが嬉しいところ。
とにかく足がつるつるなジムで、テクニカルでクセのあるムーブが大好きな人は、
ここで鍛えましょう。ランジしてどーん、が好きな人は絶望的に向いていないジムです。

31 ボルコム(BOULCOM)新宿店

新宿のボルダリングジム「BOULCOM」(ボルコム)|新宿/三丁目/御苑/代々木/北参道/千駄ヶ谷から駅近・最安!
【最寄り駅】代々木駅徒歩5分ぐらい。新宿駅南口から歩けなくもないですが、人混みを避けていくのが、
結構めんどくさそう。
【広さ】かなり狭め。渋谷のRock&Walと同等か、ちょい広いぐらい。
コの字型となり、真ん中に人がたまるタイプです。

中途半端に剛性の弱い椅子が置いてあり、人が座るとたわみます。本当にこれは不安になります。
人が増えてくると座るところもなく、スマホやドリンクを置く場所も少なく、かなり手狭。

【グレード】ばらつきがあり、同じ3級でも圧倒的に簡単なものからクセのあるものまで、
かなりバラバラ。これ同じ級かよ?と思うこともしばしば。

壁が低いので、手が悪い&距離を出す&フットホールドがないという条件で難易度調整をしているのかと
思いますが、同じようなジムのJ&S恵比寿のほうが技巧的な課題が多いかと。

そもそもルーフもなく、あまり強傾斜もなく(左の1面のみ・同時登坂者数1名程度の壁)が、
まぁペキペキの2Fの右奥程度かな?と思える程度の傾斜。うーん。

【ウォールの高さ】かなり低め。
【清潔感】新し目なので、ままキレイ。
【貴重品ボックス】あり。
【アイシング施設】無し。
【物販】なし。
【更衣室】最大3-4名しか着替えられないでしょう。なお、トイレの換気扇が弱く、割と臭い感じ。
手洗い場所は1個でしかも小さく、水を飛び散らせないようにかなり気を使います。
足洗い場所はなし。
【客層】初心者多め。
【周辺施設】代々木駅から来る場合はセブンイレブン代々木イースト店、新宿から来る場合は
千駄ヶ谷五丁目店が補給ポイントかと。どっちにしろ徒歩1-2分は歩くので、
最初から食料などは買っていくほうが良いかと。
【シャワー】なし。

【総評】池袋などにあるNOBOROCKや昭島のPlay、グリーンアローなどの会員証があれば、
新規会員登録費用1500円は無料とのこと。そういう最重要事項はホームページ上に
書いておいて欲しいところ。ホームページ上に記載のある会員登録で「次回無料券プレゼント」も
配布日時限定とかで貰えなかったし。舐めてんのか。

料金プランも2時間おきに変わるし、ややこしすぎる。

なお、[スポットプラス]で500円分クーポン、 CLIMBING-netでレンタルシューズ無料、
トasoview!で新規会員登録+1日利用券3000円のクーポンがあります。

まぁ、同じ代々木駅であれば、レックス代々木店の方が遥かに壁が高く、面白いかと。

32 ノボロック渋谷店


渋谷店 | 東京のボルダリング・クライミングジムなら池袋・大宮・町田の【NOBOROCK】

【最寄り駅】渋谷駅西口徒歩7分ぐらい。
【広さ】壁がメインウォール(6級以上)とサブウォール(初心者向け8~4級程度)に分かれています。
メインウォールは代々木レックスの8割ぐらい。恵比寿J&Sの3倍ぐらい、秋葉原B-PUMPの2Fの8割ぐらい。
サブウォールを入れると代々木レックスぐらいでしょうか。

初心者(レンタルシューズ組)と中級者以上(一応マイシューズは持っている人~ムキムキマン)の
壁が分かれているので、お互いフラストレーションが溜まること無く登ることが出来ます。
【グレード】ばらつきがあり、同じ3級でも圧倒的に簡単なものからクセのあるものまで、
かなりバラバラ。これ同じ級かよ?と思うこともしばしば。

ただ、全体的に0.5~1ノッチ程度厳し目です。

ボテあり強傾斜ありで、初心者から上級者まで楽しめる課題がありますが、
T-wallのようにホールドがみっちり並んでいる壁ではなく、それなりに派手な動きがある、
今風のジムです。動きの派手さでは、品ロキには負けますけどね。

手が悪かったり足が悪いと、ムーブとバランスのとり方で解決できる、考えさせられるジムです、。
リーチが問題となる課題はあまりなく、PUMP系の「とりあえず力任せに飛び跳ねるべし」とか、
グレード感を辛くするために、ただ悪いホールドの距離を離して設置するようなしょーもないジムでは
ありません。ホビット族も安心して楽しめるジムです。5-2級を頑張っている人が楽しめますね。
それ以上の人は荻パンか品ロキに行きましょう。

しっかりと考えてムーブをバラして翌週に来ると、何故か落とせて楽しくなるジム、
それがノボロック渋谷店です。

【ウォールの高さ】標準。代々木レクスよりは低い。
【清潔感】新し目なので、キレイ。
【貴重品ボックス】更衣室のロッカー一体型。
【アイシング施設】無し。
【物販】なし。
【更衣室】ジムの規模の割には割りと広め。
【客層】初心者~中級者(1級~初段程度)。あまりツヨツヨの人はいないかも。
【周辺施設】中に自販機はなく、ローソン H桜丘町店が最寄りの補給処です。すぐそこにあるので、
途中退店してモンスターエナジーとかコーヒーを飲むといいかも。
【シャワー】なし。ただし、足は洗えます。

【総評】池袋などにあるNOBOROCKの会員証がそのまま使えるジムで、
土日も終日1700円消費税込みで良心的な価格のジムです。

更衣室は渋谷ペキペキの3倍ぐらいあり、かなり快適。
なお、ウォールの前にはマットが敷かれた休憩場があり、そこでストレッチなども可能ですし、
スマホポチーでグダグダするのも可能。ペキペキより課題も大分楽しい。

これは代々木レックスの良い競合ジムとなるかも。
代々木レックスは名物の空中要塞壁(吊り壁)と、巨大なボテ、高い壁を活かしたコンペチックな課題、
渋谷ノボロックは、微妙に悪いフットスタンスとそこそこ良い手をどう活かすかを考えるジム、
恵比寿J&Sはひたすらツルツルの手と足に苦しむジムですね。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
2 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

AZABU Bouldering Gym B2 麻布十番店は閉店らしいですね。 興味あったから行っておけばよかった…

ガバ課題多めで距離と多め、デッドで頑張る課題多くて楽しかったで