当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

アマゾンでMacBook用AUKEY USB Type C ハブ 7-in-1 マルチハブの割引きクーポンを配信中。富士通UH-Xは全部搭載しているのに売れない。

スポンサーリンク

アマゾンでMacBook用AUKEY USB Type C ハブ 7-in-1 マルチハブの割引きクーポンを配信中。

マックユーザーは特に軽くもない、キータッチもよろしくない、拡張ポートも無し無しでよく頑張ってるなぁ、
と思いますが、MacBook対応のUSB-Cマルチハブで使える割引きクーポンを配信中です。

割引クーポン:AUKEYC76
割引率:15%オフ
期間:2020/2/4~2020/2/8 23:59迄
※ライフハッカー読者限定。

目次

製品仕様:


この2つのUSB-Cポートを2個とも占有して接続します。

l 型番:CB-C76
l インターフェース:2 つのUSB 3.1 Gen 1 (USB 3.0)データポート、Thunderbolt 3ポート、
USB-C データポート、HDMI ポート、SD & MicroSD カードスロット
l コネクタ:USB-C
l Thunderbolt 3入力 /出力:DC 5V?20V 5A (最大100ワットの電力をMacに供給する、
または最大15ワットをバスパワーデバイスに供給する)
l Thunderbolt 3データ転送速度:Thunderboltデバイスで最大40Gbpsスピードをサポートする、
USB 3.1 Gen 2デバイスで最大10Gbpsスピードをサポートする
l Thunderbolt 3ディスプレイ解像度:最大5K@60Hz
l USB-Cデータ転送速度:最大5Gbps
l USB出力電圧・電流:DC 5V 900mA (最大)
l USB データ転送速度:最大5Gbps
l HDMI 解像度:最大4K@30Hz
l SD & MicroSD カードの互換性:MicroSD、MicroSDHC、MicroSDXC、SD、SDHCとSDXCカード
l SD & MicroSDカードの容量:最大2TB
l SD & MicroSDカードのデータ転送速度:最大5Gbps
l 材質:アルミニウム合金
l 寸法:120 x 33 x 11mm
l 重量:48g

ちなみにthunderbolt 3ポートにより、MacBook Proへ最大100Wまで電力供給が可能で、
充電しながら使用出来る、とのこと。


接続したイメージはこんな感じ。

一方、富士通UH-Xシリーズの拡張ポートを見て欲しい。

フルサイズUSB×2、SDカード、LANポート、USB-C×2、HDMIという豪華仕様である。
まさにゴージャス。まるで選択と集中が出来ない、取捨選択が出来ない、
仕様書策定でいっぱい盛り込んでおいて、あとで苦労して撤退する富士通のビジネスモデルを
体現化したようなモデルである。

もっとも最近富士通は社内の使えない間接部門のおじさんを数千人規模でリストラしたので、
次回作はもう少しスッキリするかもしれない。出来れば富士通デザインとかいう、
糞の役にも経たない(でも金だけはしっかり取る)ゴミみたいな部門も切って捨てて、
よそから外部調達したほうが良いのだが・・・
この手の会社は、外の血を入れることに異常に反発するから、しょうがないね。

さてはて、これで重さは698gというのだから驚きである。ちなみにMacBook Airは1250gである。
500gペットボトル1本分以上の差があるというのは驚きである。

もっとも、これでは富士通の圧倒的勝利、となるわけはなく・・・現実にはMacbookの圧倒的勝利である。
致命的にダサすぎるFMVなんて持ち歩きたくない人が多すぎだし、価格もMacより1.2倍ぐらい高い。


天板の富士通ロゴであるインフィニティロゴ「∞」のマークなんて、上からリンゴのマークを貼って、
覆い隠したいぐらいダサい。

正直コンシューマレベルで富士通を買う人が信じられないが、管理人も実は持っているのである。
関連記事:13.3インチ最軽量クラスの富士通LIFEBOOK UH90/B3を買ってみた。VAIO Pro13との筐体サイズ比較。

何故かと言うと、毎日持ち運んだり、旅行に持っていったり、仕事で使うためには、
拡張ポートはまだまだ必要だし、何よりも軽さが優先される使い方をするからだ。
そこにおいて世界最軽量クラスという富士通の利点は何事も変え難かったし、
「デザインがダサすぎて出来れば持ち運びたくない」という問題も、我慢するしかなかったのである。

購入して1年は経過しているが、デザインは概ね満足している。ただしファンの音がうるさい。
これは後継のUH-Xにて解決された模様。

というわけで、Macbookで拡張ポートが欲しい人はポチってみましょう。
ただ、Macbookの世代が変わってUSB-Cのポートの位置が変わると、これもう刺さらないやんけ。

それにしても、軽量とデザインを両立させたノートPCをどこか作ってくれないでしょうか。

Huaweiは重すぎでMacのパクリすぎ、VAIOはなんやらよく分からない事になっていますし。
VAIOのスタビライザーフラップとかいらないし、そろそろVGA外していいから、
もう少しスタイリッシュにしていただけないでしょうか。富士通すらVGA外しているのに。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
5 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

個人的にはノートPCのアスペクト比は3:2じゃないともはや使いたくないのですが、タブレットはともかくクラムシェルで1kgを切っている商品はおそらく一つもないのが歯がゆいですね。もしご存知でしたらご教示いただけますと幸いです。

タフバッテリだとlg gramがいい線いってんだけどねぇ

富士通、VGA無いだけマシじゃないか!

5
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x