当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

楽天でプラチナ、ダイヤモンド会員限定、3000店舗にて使用可能な7000円以上777円OFFクーポンを配信中。「悪貨は良貨を駆逐する」楽天のクーポン戦略とは。

スポンサーリンク


楽天でプラチナ、ダイヤモンド会員限定、3000店舗にて使用可能な7000円以上777円OFFクーポンを配信中。「悪貨は良貨を駆逐する」楽天のクーポン戦略とは。~11/11 2時。

クーポン獲得期間 2020年11月2日(月)10:00 ~ 2020年11月11日(水)01:59
クーポン利用期間 2020年11月4日(水)20:00 ~ 2020年11月11日(水)01:59

楽天の1割弱に当たる、3000店舗にて使用可能です。

ページの中盤に「欲しい商品を対象ショップから検索」の検索窓があるので、そちらから欲しい商品を
扱っているショップが対象か、検索していましょう。

楽天で欲しい商品を探す⇒クーポンページで扱っている店でクーポン対象ショップを探す
⇒購入する、という実に面倒くさい行為が消費者に求められます。

消費者が商品の情報を見つけて、詳細を調べて、購入を内定するショップと
クーポンが適用できるショップが違うこともありえます。

目次

悪貨は良貨を駆逐する:

そうすると、商品の解説やら詳しい仕様体験、ブランディングは他のショップに任せて、
自分のショップは出来るだけ金をかけず、ただひたすら販売価格を値下げするという戦略が正しいことになります。
そうなると、「悪貨は良貨を駆逐する」で知られるグレシャムの法則が起き、
楽天のページは無味乾燥なページが増えて、消費者は商品の情報を得られず、魅力的な市場ではなくなり、
最終的に顧客離れが起きることが予測されます。

それを防ぐためには、クーポンの獲得ページ、獲得に至るまでのアクションを出来る限り分かりやすく
すればいいでしょう。例えば購入ボタンのとなりにクーポン入手ボタンを付けるとか。
むしろクーポンが無くてもレジで自動割引で良いですよ。

「良質の情報を載せたショップ、集客が出来たショップにお金が落ちる」という当たり前のシステムにすれば、
各ショップが競って消費者のためになるページを作り、楽天市場の活性化に繋がると考えます。
※現時点では、どのショップも「とにかく集客だ!」の一点張りで画像まみれのクソみたいに分かりづらく、
MVNOのパケットを無駄に浪費して、ひょっとしてキャリアや楽天モバイル側から「とにかく重たいページを濫造し、
消費者のパケットを浪費させたものには褒美を授けよう」などというインセンティブが出ているのではないか、
と邪推するぐらい重たいページを作りまくっているのが現状ですけどね。おそらく楽天側の指導もあるのでしょうね。

アマゾンはその点よく出来ていると思いますけどね。シンプルな構成で、マケプレで各ショップが軒を連ねる、と。
クーポンも入手しやすいですし。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
6 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

クソくどい商品ページばかりでよほどのことが無いかぎり楽天では買わないことにしている。その点ヤフーショッピングはシンプルで良い。

yahooも雑貨店等、ショップによってはカートにたどり着くまで大変なほどに糞長い陳列棚を並べてるよ。楽天もゲオモバイルとか、そこまで陳列棚が長くない店が有るね。ショップの下品さは同程度と思う。

Yahooシッピングも還元がかなり少なくなった上に、希望価格の通常価格のセール価格は当たり前
その上Amazonの中華の売れ残りみたいなのばかりで最近1番ダメだと思います。。。
例えば
https://store.shopping.yahoo.co.jp/meem/d583-usb-bl-s.html

Yahoo!「はいこれ、エチエチの600円から使える500円クーポンね(^o^)」

クソ長いページは楽天が推奨してる売る為のコツだそうです。
ページ内で起承転結しましょう!と。
信者店舗はこぞって取り入れてやってましたね。

楽天っぽい、というのは誉め言葉なのか軽蔑気味なのか微妙ですね
明確なWEBサイトの設計ポリシーがあるのか無いのか分かりにくいのが楽天

6
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x